大阪市立野里幼稚園

ダンゴムシの赤ちゃんがどんどん大きくなっています

お部屋で飼育しているダンゴムシから赤ちゃんが生まれて約1ヶ月…
観察しやすいように、赤ちゃんだけペットボトルでつくった容器に入れて、幼稚園の玄関で育てています。
生まれたばかりの頃は、目を凝らして探したり、ルーペで見たりしないと分かりませんでしたが、最近は肉眼でもすぐに見つけられるようになってきました。
白色だったダンゴムシが、黒色に色付いてきましたよ。
キャベツと一緒に写っている写真が生まれたばかりの頃のダンゴムシの赤ちゃん、もう一枚が最近撮影したダンゴムシの赤ちゃんです。
大きくなっているのがお分かりでしょうか…?
初めて見る頃は「どれ?どれ?」と言っていた子どもたちも今はすぐに見つけています。
愛着をもってダンゴムシに関わっています♪


【新規カテゴリ】 2025-06-27 11:01 up!

画像1
画像2