夏休みに入りました。暑さに気をつけて、元気に楽しい夏休みをお過ごしください
TOP

大きなイチゴができました!

画像1 画像1
伝法幼稚園は今、工事中ですので、プランターでの植物や野菜を植えています。日の当たる場所が限られてますがその中で工夫して取り組んでいます。

挨拶当番が始まりました!

画像1 画像1
年長さんによる「あいさつっこ」(挨拶当番)です!登園してきた友達に元気に挨拶しています。挨拶する気持ちよさや、挨拶してもらう嬉しさを少しでも感じることができたらと思います。一日の始まりは挨拶から!元気に挨拶する子どもたちです!

子どもの日の集い3

画像1 画像1 画像2 画像2
年長が作ったこいのぼりを今度はみんなでくぐりました!年長のお手伝いで年中(4歳児)と年少(3歳児)がトンネルのようにしてくぐっています。
他にもみんなで体操もしました。楽しく元気に体を動かした1日でした!

子どもの日の集い2

画像1 画像1 画像2 画像2
こいのぼりを、くぐって、かけっこをしました。スタートの合図で自分で作ったこいのぼりを持って走っています。
今日は1人1つ自分で作ったこいのぼりを持って帰ります!こいのぼりの様に、元気な子どもたちです!

子どもの日の集い1

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、子どもの日の集いを行いました。はじめは、年長の「手作りこいのぼり」の紹介からスタートです!
このこいのぼりは、絵の具を手につけ、手形をつけたり、筆で塗ったり、感触遊びとダイナミックな遊びを存分に楽しんだ遊びの結果です!
世界に1つの手作りこいのぼり。。素敵ですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31