令和7年度入園については、幼稚園までお問い合わせください。

さつまいもの苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
幼稚園の畑に子どもたちが、さつまいもの苗を植えました。
土に穴をあけて、そこに、さつまいもの赤ちゃんを寝かせて、優しく土のお布団をかけました。
苗植えが終わった後は、夏野菜の苗植えの経験などから、自分から水やりをする子どもの姿も見られました。みんなでお芋掘りをするのが楽しみですね♪

令和4年度 未就園児園庭開放について

次回の未就園児園庭開放は、6月23日(木)10時〜です。
暑くなってきたので、お茶をご持参ください。また、遊びによっては、服が濡れてしまうこともありますので、お着替えも持ってきてください。
たくさんの方が遊びに来てくださるのをお待ちしています♪
画像1 画像1

小学校にお手紙を持って行きました。

先週、お隣の天下茶屋小学校にお散歩に行かせてもらいました。
幼稚園に帰ってきた後、年長児のそら組の子どもたちが、小学校にお礼のお手紙をかきたいなぁ〜と言ったので、みんなで気持ちを込めてお手紙を書いて、今日小学校に持って行きました。
校長先生も出てきてくださり、子どもたちからお手紙を渡しました。
校長先生が「また小学校に遊びに来ていいですよ。」と言ってくださり、子どもたちは大喜びでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

未就園児園庭開放がありました。

今日は今年度1回目の未就園児さんの園庭開放がありました。
三輪車に乗ったり、園児と一緒に色水遊びや泥んこ遊びをしたりして楽しんでくれていました。
次回は6月23日(木)です。また遊びに来てくださいね♪
画像1 画像1 画像2 画像2

天下茶屋小学校へお散歩に行きました!

とってもいいお天気の中、幼稚園の隣にある天下茶屋小学校へお散歩に行ってきました。
そら組のお兄さん・お姉さんが小さい組のお友達としっかりと手をつないで、安全に歩けるようにリードしてくれます。
小学校の運動場をお散歩したあとは、お楽しみ♪
広ーい運動場でかけっこもさせてもらいました!!
帰る時には、校舎から見守ってくれていた小学生に
「お兄ちゃん、お姉ちゃんバイバーイ!!」
と最後まで名残惜しそうに手を振っていました。
子どもたちに小学校はどうだったか聞いてみると、
「楽しかった!」「小学校って最高!」と大満足の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもを掘りました!

幼稚園の畑でじゃがいも掘りをしました。
「うんとこしょ どっこいしょ!」と力を入れて、頑張って引っ張りました。
「こんな大きいじゃがいもとれた!」と大喜びの子どもたち。
お家で食べるのが楽しみですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30