令和7年度入園募集を受け付けています!!

8月29日 園庭の様子(4)

画像1 画像1
1学期に楽しんだ泥遊びや色水遊びなど、継続して楽しんでいます。「船を流したいから、こんなふうに道をつくろう」と今までの経験を生かながら、イメージをもって遊んでいます。

8月29日 園庭の様子(3)

画像1 画像1
クラスで育てたささげ豆のさやが茶色になり、種取りをしました。
ヒマワリ、アサガオなどの種もたくさん取れて、子どもたちは、種の形や色の違いに目を向けています。

8月29日 園庭の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
一輪車や竹馬などの興味をもった運動遊具にチャレンジしています。
友達と互いに刺激し合い、声を掛け合っている様子も見られます。

8月29日 園庭の様子(1)

画像1 画像1
まだまだ日差しが厳しいですが、休憩や水分補給をとりながら、園庭で元気に遊んでいます。
先生や友達とおいかけっこをしています。
広いところで体を動かす楽しさを感じてほしいです。

園庭の自然探検

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式後に、園庭を探検しました。
ひまわりの花がおじぎをしている様子を目にして、種取りを楽しみました。
サトイモの葉がずいぶんと大きくなっていることにも驚きました!

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。
各クラスで放送を聞きながら始業式に参加しました。
幼稚園の歌を聞いたり、歌ったりしました。
夏休みの間のお話もたくさんしてくれた子どもたちです。



iPhoneから送信

8月4日 夏休みの幼稚園

画像1 画像1
画像2 画像2
?厳しい暑さが続いています。一時預かり事業に参加している子どもたちはみんな元気に遊んでいます。今日は、折り紙で折った紙飛行機を飛ばしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/31 誕生会
9/2 発育測定(年長)
大阪880万人訓練
9/5 発育測定(年中)