ダンスの振り付けを考えたよ
異年齢交流のグループに分かれて、新しいダンスの振り付けを考えました。
あらかじめグループごとに振り付けを考える部分を決めておき、自分たちが担当する部分のメロディーを聴いて、こんな動きをしたら楽しそう、こんなポーズはどうかなと考えていきました。 グループで考えたことを、もう一つのグループにも見てもらい、最後は全員で一曲通して踊ることを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 公園清掃
今日は、5歳児そら組が保護者と一緒に幼稚園の隣の公園を掃除しました。
風が強く、葉っぱがたくさん舞っていて、あっという間に、ゴミ袋4杯分の落ち葉やゴミが集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ケガ防止の安全指導![]() ![]() ![]() ![]() また、血が出た時やぶつけた時の処置等についても知らせ、ケガをした時には、必ず先生に伝えるよう指導をしました。 プレイルームでクラス活動![]() ![]() ![]() ![]() 4歳児は、電車の絵本を読んだ後、手づくり電車に乗ってプレイルームにお出かけ。一人ずつ電車に乗るのも楽しいし、友達と連結するのも楽しそうでした。 5歳児は、チーム対抗でいろいろな競争をしていました。自分が頑張るだけでなく、チームの仲間を応援する声がたくさん聞こえてきました。 |
|