令和5年度幼稚園説明会を実施します。
コロナ感染症対策の為、完全予約制とさせていただきます。 ご予約お待ちしております。 櫓の組み立て
櫓の周りには、子どもたちがつくったちょうちんなどを飾る予定です。 みんなで、櫓の周りで盆踊りを踊りましょう。 誕生会をしました
ジンベイザメのメダルをプレゼントしたり、夏野菜に関するクイズをしたりして楽しみました。 お誕生日おめでとうございます! 七夕の集い
飾りをつけた大笹を見たり、七夕の話を聞いたり、お供え物を見たりしました。 今日の夜空には、たくさんのお星さまが輝いているかな。そして天の川が見えるといいね。 大笹に飾りをつけました
7月 保健指導
熱中症予防レンジャーになって、元気に遊びましょうね。 7月1日 プール遊び
プールの底に沈んだ花形のおはじき拾いをしました。何個拾えたかな?数や量への関心も高められるようにしています。 最後に、プールの中で好きなことをして遊びました。 どのくらい噛めているかな?2
その後のアンケートで、保護者の方からは、「しっかり噛めていることがわかった」「これから大人の歯に生え変わる時期なので、固いものを食べさせていきたい」などという感想がありました。 絵本の整理をしていただきました
子どもたちが、毎週末に借りて帰っている絵本です。絵本を読んだり、借りて帰ったりするのが、さらに楽しみになりましたね。 ありがとうございました。 成人教育講習会2
夏らしいアイテムになりました! 空組のプール遊びが始まりました
これからたくさんプールに入れるといいですね! どのくらい噛めているかな?
6月誕生会をしました
もも組の子どもたちがつくったカエルのメダルをプレゼントしてもらいました。保護者の方とのふれあい遊びをしたり、色水の手品を見たりして、楽しいひとときを過ごしました。 お誕生日おめでとうございます! 歯の磨き方を教えてもらいました
空組は6歳臼歯の磨き方についても教えてもらいました。 歯ブラシも一本ずついただきました。 教えていただいたように、歯を大切にしていきましょう! 成人教育講習会
今回は、ポールペン字講習でした。疲れないポールペンの持ち方や、パランスの良い字の書き方などを教えていただきました。 参加されたPTA会員の皆様も真剣な表情でした! ありがとうございました。 黄組のプール開きをしました
今日は黄組の子どもたちがプールに入りました。 プール内での間隔を十分にあけるため、前半と後半に分かれて遊びました。 水の冷たさ、気持ちよさに笑顔いっぱいでした。 キュウリの収穫
プールの組み立てをしました
お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。 プール遊び、楽しみましょうね! 土粘土で遊びました
雨天のため、園庭に出て遊ぶことはできませんでしたが、室内でもしっかり体を動かしました。 絵の具で絵や模様をかいて遊びました
まるをたくさんかいて「しゃぼんだまだよ」と教えてくれました。 子どもたちの思いがあふれていました。 |
|
||||||||