楽しみだな〜
天下茶屋幼稚園では季節ごとに花を植えたり、野菜を育てたりしています。
今日はダイコンの種まきをしました! 種を見た子どもたちは「どんぐりみたい!」「これダイコンになるの?」とワクワクしながら畑へ。 穴に種を入れ、やさしく土のお布団をかけてあげたら最後に水やり。 「いつできるかな?」「大きいのんできるかな?」と今から収穫を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵を描いたよ!
今日は早速、昨日行った天王寺動物園の絵を描きました。
みんなよく動物を見ていたので、それぞれの特徴をとらえて、思い出しながら楽しく描いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園外保育に行ってきました!
みんなで天王寺動物園に行ってきました。
今日をとても楽しみにしていた子どもたちはニコニコ笑顔で出発! 大きなライオンを間近で見て「わあ!」と驚いたり、フラミンゴのポーズを真似してみたり・・たくさんの動物に出会って大興奮。 幼稚園に帰ってきてからも「こんな動物おった!」や「また行きたい!」と笑顔いっぱいに話す子どもたち。幼稚園での楽しい思い出がまた一つ増えました。とても楽しかったね! 今日の園外保育を通して、人にも動物にもやさしい子どもたちに育ってほしいと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カブトムシの幼虫がやってきました!
今朝、子どもたちは、たらいにいっぱい入った土を発見しました。「先生これ何?」「アリがいてるの?」と興味深々。事業担当主事さんにカブトムシの幼虫がいることを教えてもらった子どもたちからは、「えー!」と歓声があがり、目がキラキラと輝いていました。
事業担当主事さんが幼虫を土の上に優しく置いてくださり、しばらく見ていると、「わー!白い!」「動いてる!」「中に隠れた!」などと様々な声が聞こえてきました。早速「触りたい!」と言う子どももいて、これからのお世話を楽しみにしている様子でした。(実は、他園からカブトムシの幼虫を譲っていただきました) ![]() ![]() 未就園児園庭開放がありました。![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、築山の上で砂遊びをしたり、ザリガニがいるかな?と探したり、日陰の気持ちのいい場所で楽しんで過ごしてくれていました。 次回は、9月14日(水)です。幼稚園入園個別相談会も予定しているので、ぜひお越しください。 登園・降園のようす
台風の影響が心配だった月曜日。とってもいいお天気の中、子どもたちが元気に登園して来ました。
通用門で「おはようございます!」とあいさつしてから、順番にならんで養護教諭の健康観察のあと各保育室へ向かいます。 保育室からも先生や、友だちに「おはよう!」子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 各クラスではチャレンジ遊びやかけっこをしたり、絵を描いたりしました。 今週はまだ短縮保育なので、あっという間に降園時間となりました。 「明日はこれに挑戦するぞ!」「今日はこれができた!」と様々な思いをもち帰った子どもたち。先生たちも明日みんなが元気に登園してくれるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 未就園児園庭開放のお知らせです。![]() ![]() ぜひ、天下茶屋幼稚園に遊びに来てください♪お待ちしています! 幼稚園入園個別相談会のお知らせ![]() ![]() 多くの方のお問い合わせをお待ちしています。 避難訓練をしました。
大阪880万人の避難訓練に合わせ、今日は地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
地震を想定した避難訓練は今年度3回目です。子どもたちは防災頭巾の扱いにも慣れ、早くかぶれるようになってきました。 まずは園庭に避難し、次は津波を想定して天下茶屋小学校の3階まで避難しました。 小学校での避難訓練は初めてでしたが、子どもたちは落ち着いて行動し、慣れない階段を一生懸命のぼって、3階まで無事避難することができました。 その後は園庭に戻り、保護者への引き渡し訓練を行いました。 非常災害時に備え、子どもたちだけでなく保護者の方も教職員も訓練をし、子どもたちの命を守れるよう取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨だけど…お楽しみ!![]() ![]() そら組の子どもたちが、パラバルーンで遊んでいました。 パラバルーンを初めて見た子どもたちは「なんかふわふわしてる!」「おもしろーい!」と大喜び。 友達と一緒にパタパタと動かしたり、合図を聞いてみんなで万歳をしたり、いろいろな動きとパラバルーンが変化する様子を存分に楽しみました。 「もっとしたいな〜」「またしよう!」と、次は何をしようかなと期待をもった笑顔でいっぱいでした。 おはなし会がありました(全クラス)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次はどんなお話だろう…とみんなお話に興味津々。 最後には、「また来てね」や「ありがとうございました」と感謝の言葉も伝えることができました。楽しいお話をたくさん聞かせてもらい、とても嬉しそうな子どもたちでした。 絵本の会西成の方々、ありがとうございました。 |