お芋ほりのあとは・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と長縄にして遊んだり、綱引きのように引っ張り合いっこをしたり・・・。トンネルにしてくぐってみると、「お化け屋敷みたい!」と言ったりして、お芋ほりだけではなく、お芋のつるでも存分に楽しみました。 芋ほりを通して収穫の喜びを味わうだけではなく、子どもたちが遊びを考え出したり、友達と一緒に喜び合ったりし、様々な心の動きや気付きなどが見られる良い経験となりました。 お芋ほりをしたよ!
11月3日に、幼稚園のお庭の畑で育てていたさつまいもを収穫しました!
みんなで力を合わせて、「うんとこしょ どっこいしょ」とお芋のつるを引っ張ると・・・ 大きいお芋や小さくてまん丸のお芋、ヘビみたいな形のお芋などがたくさん出てきて子どもたちは大喜び♪ 長ーいつるや、さつまいもについたおひげを見たり、畑の土にいた虫を見たりとお芋だけではなく、いろいろなものに興味をもち、友達や先生と一緒に話しながら楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月の子どもの姿![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |