令和7年度4歳児・5歳児の入園および、3歳児『うさぎ』は、随時受付中です。06-6301-1809  
TOP

しっぽとり(4歳児)

縄のしっぽをつけて、4歳児がしっぽとりをしていました。今は、先生が入り一緒に遊ぶことで、楽しさを味わっています。追いかけてほしい子、しっぽをとりたい子、一人一人楽しみ方は様々です。

マットの上は、しっぽを狙われる心配がない安全地帯にしていました。安全地帯で休憩しながら、友達や先生の動きをよく見ている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

凧あげをしたら、体がポカポカ!

昨日までよりも寒くなりましたが、園庭で体を動かして遊ぶとすぐにポカポカになります。今日も子どもたちは凧あげをしたり、鬼ごっこをしたり、いっぱい走って楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬野菜を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
月1回実施の体重測定後に、冬野菜についての食育指導を行いました。実物の野菜や野菜の断面を大きく写した写真を見せながら、野菜を食べるといいことがあることを知らせました。長いごぼうとは背比べをして、「こんなに長いのが土の中にあるの」と驚く姿も見られました。

野菜が好きな子どもも苦手な子どももいますが、野菜への関心を高められるような指導を年間を通して行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31