園児募集中(令和7年度入園の3・4・5歳児の定員に空きがあります。詳しくは幼稚園までお問い合せください。)

いもほり

画像1 画像1
5歳児が、5月に2年生と苗植えをしたサツマイモの収穫をしました。土の中からサツマイモが顔を出すと・・・「あった!あった」と嬉しそうな子どもたち。色々な形、大きさ、数の関心にも繋がりました。

作品展

画像1 画像1
11月19日(土)中大江幼稚園の作品展を開催しました。
一人一人が、自分なりの思いをかいたりつくったりする活動を通して表現することを楽しみました。
当日は、お家の人に自分なりの工夫や頑張りを受け止めてもらい、笑顔いっぱいの子どもたちでした。

6年生との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が幼稚園に遊びに来てくれました。3歳児と6年1組は園庭の砂場で大きな山を一緒に作ったり、電車ごっこなどをしたりして遊びました。4歳児と6年2組はジャンケン列車になって長―い電車になって遊びました。5歳児と6年3組は、迫力満点で大盛りあがりのリレー遊びを楽しみました。振り返りで、幼稚園の子どもたちは「一緒に遊べて楽しかった」「ジャンケンが楽しかった」と発表してくれました。6年生も「こんなに年が離れているのに、仲良く遊べて楽しかった」「卒業前に楽しい思い出ができて嬉しかった」と発表してくれました。はじめは恥ずかしそうにしていた幼稚園の子どもたちも、6年生の優しさや、かっこよさに、目をキラキラさせて別れを惜しんでいました。特に、5歳児にとっては、小学校への憧れや安心感を抱く機会となりました。

キンセンカの苗

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5歳児が中央区役所・地域ボランティア・大阪城公園事務所の方と、一緒に種から育てたキンセンカが立派な苗になりました。地域にかわいい花を咲かせてくれることが楽しみです。たくさんの苗は、みんなのお家にもおすそ分けできることになりました。大切に育ててみてくださいね。

保健師さんの保健指導

画像1 画像1
中央区の保健師さんが4歳児に、「早寝早起き」「バランスよい食事」の大切さなどのお話をしてくださいました。興味津々でにお話を聞いていた子ども達でした!

11月なかよしデー

画像1 画像1 画像2 画像2
11月なかよしデーに、未就園児のお友達が遊びに来てくれました。12月の園庭開放にもぜひ遊びに来てくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31