幼稚園説明会幼稚園のことをお話しした後に、ヨーヨーや風車を牛乳パックや画用紙でつくったり、ブロックや電車で遊んだりしました。池の金魚を夢中で見ているお友達もいましたよ。また遊びに来てね! 8月にもう一度同じ内容の幼稚園説明会があります。9月から なかよしデーを実施予定です。後日ホームページを更新しますので、右下の「なかよしデー 後期」をまたご確認ください。(新型コロナウイルス感染症により変更する場合があります) 防犯指導知らない人にはついて行かないこと、1人で遊ばないことなど、子どもたちに教えてもらいました。 着ぐるみ(誘拐犯)の「ゆうかい するぞう」の顔は覚えているかな?どんな服装だったかな?と皆で思い出したり、「ついていかない体操」をしたりしました。 その後、保護者にも子どもを守れるように、お話ししていただきました。 セミ採り名人生き物が大好きなばら組と園長先生が、虫あみを持ってじーっと木を見ていました。そして3匹も採ることができて、お部屋でオスかな?メスかな?と見たり触ったりしました。 降園前に「また遊ぼうね!」と、空に放ちました。 泥団子づくりばら組は乾燥させて硬くなった泥団子を、友達と一緒に土山の上からコロコロコロ〜…。「見て!割れなかったよ!」「割れちゃった。修理しよっと」と、つくったり、どれだけ硬い泥団子か転がして試したりすることを楽しんでいます。 なかよしデー蒸し暑かったので、遊ぶ時間を少し縮めました。ご理解ありがとうございました。 ばら組がお花のお土産を渡しました。また遊びに来てね! (PTAさんが受付や案内のお手伝いに来てくれました。ありがとうございました!) きゃ〜楽しい〜!手や足、シートについた絵の具を拭き取りました。 親子栽培立派なピーマンや鈴なりのトマト、ぷくっと膨らんだエダマメにツヤツヤのナス。 おうちでも美味しい野菜が収穫できるかな? 幼稚園で育てている野菜も立派に実り、大喜びのもも組でした。 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について
この度、本園の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。これを受けまして、感染の拡大防止の対策を図るために、保健福祉センターや教育委員会、こども青少年局と連携してまいりました。
その結果、本園に濃厚接触者はいないこと、本園が消毒等指導の対象にあたらないことの判断が示され、園の安全が確認されております。つきましては、本日以降も引き続き、通常通りの保育を行います。なお、日常の消毒作業は適正に継続して行っております。 この件について、うわさや風評被害が生じることのないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立立葉幼稚園 園長 福澤 郁子 避難訓練今年度 初めてだったので頭巾の被り方を再確認したり、知らせたりして行いました。 防災頭巾をかぶると声が聞こえにくくなり、前も見えにくくなりますが、無事に避難できました。 もしもの時に自分の身を守れるように、教職員も連携して避難誘導できるようにしています。 たてばなつまつりたてばなつまつり表現遊び(ばら組)チョウチョになって飛んだり、花の蜜を吸ったりして表現遊びを楽しみました。 “花の蜜を吸う時は、羽をパタパタする”と生き物が大好きな、ばら組らしい表現でした。 雨の日も体を動かして遊べるように工夫しています。 ? 表現遊び(ゆり組)みんなで円になって、友達と見合いっこをしました。高く跳んだり、前に跳んだりいろいろなバッタジャンプが見られました! その後は葉っぱを食べたり寝たりして、さらに表現遊びを楽しみました。 バッタには敵がいるみたいで…。次はどんな表現遊びか楽しみだね。 ? サッカー遊び(もも組)サッカー遊び(ばら組)サッカー遊び(ゆり組)合図が鳴ったらボールを蹴ってシュートするゲームでは、2つのボール、1つのボール、転がっているボールと、難易度が高くなっていっても、楽しんでいたゆり組でした。 ミニゲームでは、自分のチームのゴールに向かってボールを運んでいて、応援している子どもたちも夢中になっていました。 6月のお誕生会ばら組が歌声を聞かせてくれましたよ。 誕生児とおうちの人とのふれあい遊びは、子どもも大人も笑顔いっぱいでした。 気持ちいい〜初日はゆり組さんです。 水の中で歩いたり走ったり、ジャンプをしたり…底に手をついてワニさんにもなりました。貝集めや浮き輪など、たくさん遊びましたがまだまだ遊びたかったようで、もっと遊びたい〜と聞こえてきました。 元気なあいさつこの前の集会では、全クラスで空や虹、みんなにあいさつをする体操をしましたよ。 ふれあいなかよしデー |