★令和8年度入園者対象 幼稚園説明会の情報を更新しました★詳しくは「未就園児活動(ももちゃんらんど)」のタブ(上部または右側)をクリックしてください

園外保育(芋掘り)に行きました!

芋掘りに行ってきました!
土の中からなかなかでてこないサツマイモ....
一生懸命掘って出てきたサツマイモに大喜び!
収穫の喜びや、土の感触を味わうことができました。
どんな味がするのか楽しみだね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防車を見たよ!

天王寺消防署から救急隊員の方々に来ていただき、PTA成人教育講習会を行いました。
AEDの使い方や、救急処置についてお話していただきました。
園庭には”消防車”が停まり子どもたちは近くで見ることができました。
なかなか出来ない貴重な経験をすることができました。
ありがとうございました!

最後に...消防車を絵にかく姿も....!
「同じでしょ。すごいでしょ。」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月行事予定

運動会 すみれ組(5歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園最後の運動会!すみれ組は、色々な運動遊具にチャレンジしました。一輪車やホッピング、縄跳びなど、最後まで諦めずに何度も何度も挑戦していました。当日の子どもたちの表情は達成感を味わい、輝いていました。リレーや、だるま運びなどの競技も、一人一人が真剣に取り組み、頑張りました。

運動会 さくら組(4歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくら組は海の中へ冒険へ!海の中で魚やクジラ、カニなどいろいろな海の生き物に出会い、一緒に遊びました。一番仲良しになったのは、フワフワくらげ。フワフワくらげ(パラバルーン)が大きくなったり、泳いだり、とてもきれいでした。友達と一緒に力を合わせて頑張りました。

運動会 たんぽぽ組(3歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての運動会!ドキドキしながら、頑張りました。
トンボやバッタになって、跳んだり走ったりして遊びましました。大好きなダンゴムシになって、かくれんぼもしましたよ。隠れる姿がとっても可愛かったです。
競技ではお家の方と一緒に、お買い物へ行きました。体を動かして遊ぶ楽しさを味わうことができました。

未就園児活動

画像1 画像1
11月12月のももちゃんらんどの予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

行事予定

園だより

学校協議会

幼稚園説明会