天下茶屋中学校の校長先生が来てくださいました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初にスーパーマジックをしてくださって、子どもたちは「すごーい!」とビックリして、校長先生に釘付けに!そのあと、お友達のチャーリーくん(腹話術のお人形)を連れて来てくださって、子どもたちは、さらにビックリ!! 校長先生とチャーリーくんから、小学校に進学する5歳児や進級する3・4歳児に向けて、大きなあひるのおもちゃを見せながら、『あひるの力』が大切と教えてくださいました。あひるの『あ』は、あいさつをする。『ひ』は、ひとの話を聞く。『る』は、ルールを守る。子どもたちは楽しみながらも、真剣に話を聞いていました。 最後は、校長先生から子どもたちに直接、プレゼントを手渡してくださり、プレゼントの袋一つ一つには、校長先生が子どもたちのために絵を描いてくださっていました。 愛情たっぷりに、温かく、楽しいお話をしてくださった校長先生に親しみの気持ちをもったり、校長先生が帰られたあと、5歳児が、「小学校卒業して、早く中学校に行きたい!」と言ったりし、子どもたちは大きくなることに期待が高まった様子が見られました。校長先生お忙しい中、本当にありがとうございました。 天下茶屋小学校に小学校探検に行きました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5歳児そら組の子どもたちが天下茶屋小学校1年生の2時間目の授業を参観させていただきました。国語『ことばあつめ」の様子を初めは少し緊張しながら見ていた子どもたち。楽しく授業が展開されていくうちに、少しずつ1年生になったような気持ちになり、思わず手を挙げると、答えさせてもらえ、大満足の授業体験となりました。 また、校内探検に大きなプールを見たり、音楽室では5年生の合奏の様子も見学させていただきました。 「早く1年生なりたいな!」小学校への期待に胸を大きく膨らませた1日でした。 天下茶屋小学校の皆さん、ありがとうございました! 未就園児園庭開放(2月15日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この1年間に、小さいお友達が何度も幼稚園に遊びに来てくださいました。園児は小さいお友達と関わる経験を重ねるごとに、優しく声をかけたり、遊びに誘ったりする姿がどんどん見られ、思いやりの気持ちが育まれたように感じます。 今年度幼稚園に遊びに来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。 遊びに来てくださっていたお友達の中には、来年度から天下茶屋幼稚園に入園してくださる方もいます。4月になったら、また幼稚園でいっぱい遊びましょうね! 来年度も引き続き、未就園児園庭開放を行う予定ですので、小さいお友達、また遊びに来てくださいね♪ なかよし発表会をしました(3)【2月8日】
5歳児そら組は
劇遊び『アラジンと魔法のランプ』 歌『こどもがいっぱいわらってる』『なかまはたから』 合奏『ドレミのまほう』 をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし発表会をしました(2)【2月8日】
4歳児はな組は
劇遊び『おむすびころりん』 歌『くじらのとけい』『どんな色がすき』 楽器遊び『ミッキーマウスマーチ』 をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし発表会をしました(1)【2月8日】
2月8日(水)遊戯室にて『なかよし発表会』を行いました。
子どもたちの姿を直接お家の方に見ていただきたくて、感染症対策のもと、2部制の参観となりました。 目の前のお客さんに、少し緊張している姿もありましたが、友達や先生と一緒に楽しみながら進めてきた劇遊びや歌、楽器遊びを、自分なりにのびのび表現したり、役になりきったり、いつも通り楽しんだり、友達と協力している姿もたくさん見ることができました。お客さんからたくさんの拍手をいただき、見てもらう喜びや、満足感も味わっているようでした。一人一人の育ちを保護者と教職員で共有できた素敵な一日となりました。 3歳児ひよこ組は 劇遊び『ねずみさんのおかいもの』 歌『いぬのおまわりさん』『かもつれっしゃ』 楽器遊び『かもつれっしゃ』 をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ遠足(海遊館)に行きました【2月14日】
子どもたちが待ちに待ったお別れ遠足の日、海遊館に行きました。
歩くときも、電車に乗ったときも、異年齢のペアの友達としっかり手をつなぎ、安全に向かうことができました。 イルカやアシカ、アザラシが、悠々と泳ぐ姿に子どもたちは大興奮!「すご〜い!」「速いなあ」と言いながら、拍手喝采! 大きさや形、色、動きも様々な海の生き物たちを見て、気付いたことを友達や先生と共有し、楽しく過ごしました。 今年度最後の園外保育。たくましく最後まで力を出して歩く姿、1年間一緒に手をつないで歩いたペアの友達に「ありがとう」とお礼を言う姿。体も心もぐんと成長したことが感じられた日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |