園庭の畑で、芋掘りをしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの葉っぱと長いつるを協力して引っ張った後、土を掘るとサツマイモが出てきました。 大きいお芋、小さいお芋、お芋の色をした根っこも大事そうに集めていました。 プレイルームで遊ぶのも楽しいね![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プレイルームや玄関ホールでは、友達と踊ったり、トランポリンを跳んだり、セフティマットに集まってほっこりしたり、それぞれに楽しむ姿が見られました。 運動会が終わっても、やりたい!
運動会が終わっても、楽しんできた遊びは、まだまだやりたい気持ちがいっぱいです。
5歳児は、昨日の運動会のリレーで悔し涙を流したチームが今日は、勝ちました。リレーが始まると4歳児は保育室から出てきて応援をしていました。4歳児にとって5歳児は憧れの存在です。 4歳児は、今日はクラスの友達と伸び伸びと電車ごっこを楽しんでいました。 昨日、たくさんの人の前でがんばり拍手をもらったことが大きな喜びとなり、運動会の遊びがさらに楽しくなったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会がんばりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無事、朝には天気が回復し、運動会をすることができました。 ドキドキしたり恥ずかしくなったり、普段との違いを感じながらも、最後までよくがんばりました。たくさんの拍手、うれしかったね。 運動会実施します
おはようございます。
今日の運動会は、予定通りに実施します。園庭の状態も問題ありません。 子どもたちの登園時間は、通常通り8時45分から9時です。 保護者の運動会受付時間は、9時45分から9時55分です。 ご来賓や地域の方の来園は、控えさせていただきます。 明日は運動会、お天気になあれ
子どもたちの気持ちは明日の運動会に向かって高まっています。
天気予報は、今夜から明け方にかけて雨が降りますが、運動会開始前には、お天気が回復しそうです。幼稚園の園庭は、水はけがいいので、できるだけ予定通りに実施できるように準備をすすめます。 判断が難しい天気の場合、最終決定を明日の朝8時半にします。 子どもたちが、たくさんのてるてる坊主をつくりました。明日天気になあれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年度の入園願書交付・受付開始
今日から、来年度の入園願書交付・受付が開始しました。(9時から17時まで)
交付は、13日(木)17時まで 受付は、19日(水)17時まで 運動会当日は、交付・受付時間が変更となります。(12時から17時まで)運動会は5日(水)、雨天予備日は、7日(金)、12日(水)です。ご協力をお願いします。 ![]() ![]() どちらも がんばれ!![]() ![]() そして、今日負けたチームは、悔しさと、次は勝つとやる気を見せていました。月曜日のリレーも楽しみです。 運動会に向けてパワーアップ(5歳児そら組)2![]() ![]() 運動会に向けてパワーアップ(5歳児そら組)1![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けてパワーアップ(4歳児はな組)![]() ![]() ![]() ![]() 虹のアーチは、とてもすてきなので、電車でたどり着いた公園での遊びにも使うことにしました。 明日はふれあい遊びデーです
明日は雨がやみそうですね。
田川幼稚園の園庭は、水はけがいいので、雨が降っていなければ外遊びができます。 予約不要です。ぜひお越しください。 10.11月の予定が決まりました。都合の良い時に、遊びに来てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の予行をしました
今日は、来週の運動会と同じ時間に運動会ごっこ(予行)をしました。1学期から子どもたちが興味をもって遊んできたことを取り入れた楽しい内容です。力いっぱい取り組んだり友達を応援したりする姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外で遊ぶのが心地よい季節ですね![]() ![]() 10時からは、園庭開放『ふれあい遊びデー』がありました。はな組もそら組も、小さいお友達が来てくれてとてもうれしそうでした。 来週28日も園庭開放『ふれあいデー』があります。ぜひお越しください。 子ども理解の園内研修をしました
今日は、外部講師に来ていただき、保育を一日参観いただきながら、教員たちに具体的な助言をいただきました。また、子どもたちが帰った後には、子どもをより深く理解できるように討議会を行いました。
田川幼稚園では、教員の資質向上のために、年間数回、外部講師に来ていただき、保育の助言をいただきながら、子ども理解に努めています。 ![]() ![]() 実習生の研究保育
今日も実習生の研究保育がありました。友達と一緒に協力して遊べるようチームで競う遊びを考えて取り組んでいました。
現在、複数の実習生が田川幼稚園で学び、頑張っています。 ![]() ![]() 歌を教えてもらったよ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ禍のため、マスクを着用しながらですが、教えていただいた後は、少し伸びやかな声になりました。 お芋がちょっと見えたよ
園庭で遊んでいる時に、子どもたちがサツマイモの畑で大発見。サツマイモが少しだけ土の上に出ていました。まだ小さいので、もう少し大きく育ったら、みんなでお芋ほりをしようね。楽しみですね。
![]() ![]() 誕生会をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日はふれあい遊びデーです![]() ![]() 暑くなりそうです。帽子や水筒をご持参ください。 |