3学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園長先生のお話をしっかりと聞き、ひとりひとり進級記念品をいただいている姿を見ていると、心も体も大きくなったなぁとしみじみ感じました。 4月からはひとつ大きい組さんになります。楽しみですね! 安全に、そして健康に春休みを過ごして、4月10日の始業式、元気に登園してきてくれるのを待っていますね。 新入園児一日入園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 年少児に、自分たちよりも小さいお友達が遊びに来ることを伝えると「おもちゃ、かしてあげる!」「滑り台、いっしょにすべる!」ととても楽しみにしていました。 年中児がはりきって受付をしてくれ、みんなで一緒に園庭で遊びました。 動物体操をしたり、一緒に歌を歌ったり…幼稚園の楽しい雰囲気を感じてくれていたらいいなぁと思います。 お友達も、先生たちも、4月にみんなが来てくれるのを楽しみに待っていますね! 保育修了式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第138回保育修了式を行いました。 保護者の方や地域の方々が見守ってくださる中、いつもと違う雰囲気に少し緊張しながらも堂々と保育証書をいただく子どもたちの姿は、とても立派でした。 たくさんの方々にお祝いしていただき、子どもたちはとても嬉しそうで、晴れやかな表情でした。 先生たちは、毎日みんなと一緒に過ごすことができて、みんなの成長のひとつひとつを近くで見守ることができて、とても幸せでした。 たくさんの希望と夢を胸に、進学していく子どもたち。 みんなの夢が叶いますように…。 そして、これからもたくさんの素敵な出会いがありますように…。 ありがとうの気持ちを込めて…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ありがとうの気持ちを込めて、みんなで大掃除をしました。 掃除が得意な年長児は、幼稚園の隅々まできれいにしていました。 最後の大掃除に、年少児も『一緒にする!』と仲間に入ってきて、みんなで幼稚園をピカピカにしました。 保育修了式の準備は万端です!! そらぐみさん、ありがとう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園での思い出を話したり、一緒に歌ったり遊んだりしました。 ありがとうの気持ちを込めてつくったプレゼントの交換をしたり、一緒にお弁当を食べたりと、たくさん一緒に過ごすことができ、またひとつステキな思い出ができました。 年長児は、保育修了式まであと1週間。 1日1日を大切に、友達や先生と一緒に楽しく過ごしましょうね! お別れ遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の園外保育は、もうすぐ1年生になるそら組さんとのお別れ遠足となりました。 始めは、3クラス一緒に『おでんぐつぐつ体操』をしたり、なかよし遊びをしたりして遊びました。 各クラスに分かれて、ダンスやしっぽとり、なかあてやパラバルーンなど、子どもたちの大好きな遊びを保護者の方と一緒に楽しんだりもしました。 本日の欠席者は0名!! お天気にも恵まれ、幼稚園のみんなで遊ぶことができ、楽しい一時となりました。 |