ボタンとめてあげるね
さくら組さんは、お帰りの身支度も少しずつ自分で頑張っています。先生がボタンをとめるお手伝いをしていると・・・かわいい手で、一生懸命お友達のボタンをとめてくれる姿も!きっと毎日、きく組のお兄さんお姉さんにお手伝いしてもらったことが、うしかったんだろうなと、なんだかうれしい気持ちになりました。
【幼稚園日記】 2022-04-29 07:36 up!
4月誕生会
今年度初めての誕生会。みんなで4月生まれのお友達の誕生日をお祝いしました。ばら組さんは、手作りのカスタネットを作ってプレゼントしてくれました。「イチゴ」「サクランボ」と、果物の名前に合わせてとても素敵な音を鳴らして聞かせてくれました。
園長先生の読んでくださった絵本にも、子ども達は大喜びでした。
【幼稚園日記】 2022-04-29 07:31 up!
さくら組さんは絵本が大好き!
先生が読み聞かせをしてくれる、絵本の時間が大好きなさくら組さん。今日はどんな絵本かな?
【幼稚園日記】 2022-04-29 07:30 up!
きく組さんがお手伝い☆
入園して間もないさくら組さんの、朝の身支度をお手伝いしてくれるきく組さん。
ボタンをはずしてくれたり、上着を脱がしてくれたりと、優しく関わってくれています。このような経験が、相手を思いやる心の育ちにつながります。
【幼稚園日記】 2022-04-29 07:30 up!
中大江公園へおさんぽ
種花事業の次の日。東警察のおまわりさんに教えていただいた交通ルールを守って、中大江公園へお散歩です!かわいいお花もたくさん咲いていました。地域の方と一緒にあげたこいのぼりも、みんながお散歩に来てくれて喜んでいるようでした
【幼稚園日記】 2022-04-29 07:27 up!
と・び・だ・さ・な・い
種花事業の後、東警察のおまわりさんには、信号の見方や道路に「と・び・だ・さ・な・い」という約束を教えてもらいました。登園や降園の時も、おうちの人と一緒に交通ルールを意識してみましょうね!
【幼稚園日記】 2022-04-29 07:27 up!
お花の種を植えました
中央区役所、大阪城公園事務所、地域のボランティアの方と一緒に「種から育てる地域の花づくり(種花事業)」で、マリーゴールドやジニアの種を植えました。育苗トレイの土に、一粒ずつ種をそっと置いて、さらに土を振りかけました。水やりは、種が流れてしまわないように水を水を張ったタライに育苗トレイをつけて、底から土に水を吸わせる方法も教えてもらいました。(底面給水)
「ヒマワリの種を植えた時は、土に穴をあけたよ」「土が種のお布団だね」と自分の経験したことや感じたことを伝えたり、育苗トレイの底から吸い上げた水で、土の表面の色が変わると「わあ!」と不思議がったりしていました。5月には少し大きな苗ポットに植替えをします!それまで大事にそだてましょうね!
【幼稚園日記】 2022-04-28 19:09 up! *
みんなにお知らせ
きく組は、昨日プランターにヒマワリの種を植えたことを、集会でさくら組やばら組にお知らせしてくれました。芽が出るのが楽しみだね!
【幼稚園日記】 2022-04-22 15:46 up!
ヒマワリの種を植えたよ
きく組が、ヒマワリの種を植える準備をしていました。
ヒマワリのお花のことを図鑑で調べ、「一週間で芽が出るみたい!」と調べたことを、嬉しそうにお友達と知らせあっていました。
【幼稚園日記】 2022-04-22 15:45 up!
みんなで体操!
さくら組・ばら組・きく組のみんなで、お庭で体操をしました!みんなで体を動かすと楽しいね!
【幼稚園日記】 2022-04-21 07:53 up!
中大江公園にこいのぼりをあげました
中大江公園までお散歩に行き、中大江公園愛護会の方と一緒にこいのぼりをあげました。中大江幼稚園や地域の子どもたちが元気に大きくなりますように!といつも見守ってくださっている、地域の方々の愛情を感じるひと時でした。♪こいのぼりの歌を歌うと、こいのぼりが風になびいて泳いでくれて、子どもたちも大喜びでした。
【幼稚園日記】 2022-04-21 07:52 up!
こいのぼり
きく組さんが、幼稚園のこいのぼりをあげてくれました。
ばら組さんも興味深々
【幼稚園日記】 2022-04-20 16:03 up!
準備できたよ!
さあ!帽子をかぶれたかな?
みんなで、お外で遊びましょう!
【幼稚園日記】 2022-04-20 16:03 up!
みんなでいただきます
【幼稚園日記】 2022-04-20 16:03 up!
うれしい入園式
中大江幼稚園に、27人の新しいお友達が増えました。
ご入園おめでとうございます!
にこにこ元気に遊びましょうね。
【幼稚園日記】 2022-04-20 16:03 up!
いよいよ新学期!
あっ!ダンゴムシがいるよ!
ばら組さんが先生と一緒に、プランターの下にダンゴムシを発見!
【幼稚園日記】 2022-04-20 16:03 up!
いよいよ新学期!
新学期がはじまりました!久しぶりに幼稚園のお庭で元気いっぱい遊びました!
【幼稚園日記】 2022-04-20 16:03 up!