3学期終業式
3月24日、3学期終業式がありました。
園長先生から1人ずつ進級記念品を頂きました。 大きな声で返事をし、記念品を受け取る姿はとても立派でした。 1年間楽しい思い出がたくさんできましたね! 4月からは1つ大きい組さん。 4月10日、笑顔で会えるのを楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() 1日入園
4月から入園するお友達の1日入園がありました
みんなで園庭で遊んだ後は、さくら組が幼稚園でできる遊びや楽しいことを紹介しました。 たんぽぽ組は一緒に体操や手遊びをして遊びました。 最後にお花のペンダントをプレゼントしましたよ 「4月になったら幼稚園で一緒に遊ぼうね」 みんな、幼稚園で会えるのを楽しみに待っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保育修了式
3月16日、令和4年度保育修了式がありました。
すみれ組25名の幼児が、修了を迎えることができました。 心も身体も大きく成長し、巣立っていく姿はとても素敵でした。 4月からは小学生。小学校生活も楽しい毎日を過ごしてくださいね。応援しています! そして、いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ会
5歳児(すみれ組)のお別れ会がありました。
異年齢の友達と一人一人、挨拶をして遊んだあと、園内で”かくれんぼ”をして遊びました。 異年齢のペアの友達を探しましたよ。 園内のいろいろな部屋を探すのは楽しかったですね! さくら組・たんぽぽ組からは、マグネットのプレゼントをしました。 小学生になったら、お手紙や時間割表などを挟んで、使ってくださいね。 修了、進級までの残り少ない日々を、楽しく過ごしてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひな人形をつくったよ
ひな人形をつくりました
すみれ組(5歳児)が、幼稚園に飾ってあるひな人形を見ながら、絵をかいていると.... その姿を見つけたたんぽぽ組(3歳児)が、興味津々で見ていました 「なにしているの?」「どんな、ひな人形ができるのかな?」と、じーーーっと見ていました 「これがお内裏様で、こっちがお雛様だよ」と優しく教えてくれました 各クラス素敵な、ひな人形ができましたね! 3月3日は「ひなまつり」 みんなが、元気で幸せに暮らせますように... ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ散歩
真田山公園へお別れ散歩に行きました。
3クラスで行く、最後の園外保育です。 梅の花を見たり、体操や駆け足をしたりしました。 ふれあい遊びでは、年下の友達に優しく声をかける姿が見られ、異年齢の友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わいました。 もうすぐ、修了式ですね。 すみれ組のお友達、残りの幼稚園生活も、楽しい思い出をたくさんつくりましょうね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA冬まつり
PTA主催の、冬まつりがありました。
「雪」や「ゆきだるま」をテーマにつくられた、遊びのブースがたくさんあり、保護者の方と一緒に楽しみました。 上から落ちてくる雪をキャッチしたり、雪だるまをつくったり、、、、 楽しいひと時を過ごしました。 計画から準備、当日の運営まで、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊具の安全教室
真田山公園事務所の方に来ていただき、遊具の安全な使い方について、お話をしていただきました。
可愛いイラストの紙芝居で、子どもたちも興味津々で話を聞いていました。 公園で遊ぶときには、教えてもらったことを思い出して、安全に遊んでくださいね! 真田山公園事務所の皆さん、貴重な機会をありがとうございました。 ![]() ![]() |