お別れ会をしました

画像1 画像1
3月6日
「そら組さん(5歳児)が幼稚園に来るのはあと9日」
いよいよカウントダウンが始まりました。

はな組(4歳児)、あか組(3歳児)の子どもたちが大好きなそら組さん。
お別れ会を開き、一緒に遊びました!

あか組は誕生月でダンスをする遊びをしました。
「お兄ちゃんと一緒の誕生日うれしいな!」
「8月生まれさん行くよ!」
と子どもたち同士で声をかけあい、楽しんでいました。

はな組は憧れのそら組さんとリレー対決!
結果はそら組さんの勝利でした。
「足速い!」「やっぱりすごいなぁ」
と改めてそら組さんへの尊敬の気持ちが高まりました。

各クラスでお礼のプレゼントを渡し合い、
「おわかれかいのうた」も歌いました。

残りの時間もいっぱい一緒に遊びましょうね!

たのしいひなまつり♪

画像1 画像1
3月3日 ひなまつり
「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに〜」
クラスから子どもたちの歌声が聞こえてきます。
2月下旬には5歳児が立派な8段のひな人形を飾りました!
また、各クラスで製作をし、世界に1つだけのひな飾りも作りました。
「かわいいね」「うれしいね」と自分の作品を大切にしています。
3月3日には作ったひな飾りと、ひなあられを持って帰りましたよ♪

安パトさんによる「新1年生の通学路における安全啓発活動」を行いました

画像1 画像1
2月27日、東成区の安全パトロール、通称「安パトさん」と東成警察署の交通安全課のおまわりさんが来てくださり、4月から1年生になり、自分たちで通学するそら組さんに、スライドや実物をつかって安心・安全に通学するための大切なポイントについて教えていただきました。そら組さんはもうすぐ1年生!元気に安全に小学校に行ってくださいね!

かきかた教室を行いました

画像1 画像1
2月24日、そら組さんとお家の方が、かきかた教室に参加しました。北中道地域で書き方や書道を教えておられる、書道家の先生をお招きして、字をバランスよく書くことや、美しい文字を書くコツなどを教えていただきました。はじめは緊張していた子どもたちでしたが、書いている様子を先生に褒められたり、お家の方に「うまいやん!」と認めてもらったりするうちに自信がつき、たくさん文字を書いて、文字に興味をもつきっかけとなりました。

地域の方と大阪クリーンアップを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日、そら組が幼稚園で「大阪クリーンアップ」を行いました。事前に園長先生が撮影した写真で北中道小学校のお兄さんお姉さんが地域で行った「大阪クリーンアップ」の様子を見ていたので、「よーし、ピカピカにするぞー!」とやる気いっぱいで園庭の草引きをしました。30分もしないうちにゴミ袋3袋がいっぱいになりました。地域の方も来てくださって、そら組の姿を褒めてくださり、北中道地域活動協議会のかわら版にも載せてくださいました。ピカピカ、綺麗な幼稚園になって嬉しかったね!

みんなで最後の遠足、キッズプラザ楽しかったね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(金)
今年度、最後の遠足はキッズプラザ大阪に行ってきました。
いろいろな友達と一緒に電車に乗りたいな、ということで異年齢グループで出発しました!
長い階段の上り下りも、小さい組に優しく声をかけてくれたそら組さん。
憧れのそら組さんの真似をして優しくあか組さんの手を引くはな組さん。
そら組さんやはな組さんの友達と一緒に手をつないで遠足に行く嬉しさを感じていたあか組さん。
子どもたちは、違うクラスの友達と電車に乗れる特別感を感じていました。

キッズプラザでは思い切り体を動かして遊んだり、不思議な事象に興味をもったり、
いろいろな国の文化に触れたりして思う存分楽しむことができました。

そら組さん、優しく手をつないでくれてありがとう!!
みんなで楽しく遠足に行けてよかったですね♪

たくさん拍手をもらえました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日、10日に生活発表会を行いました。
各クラスごとにお家の方に見にきていただき、
劇遊びや楽器遊びを披露しました。
たくさんの拍手をもらって、とても嬉しそうでした♪

豆まきをしました!

画像1 画像1
2月3日
「おにはーそと!ふくはーうち!」
園庭で豆まきをしました。

絵本から節分の由来や、豆まきについて知り、
関心をもてるよう、学年の発達に合わせて話をしました。
大豆を見て、「いいにおい!」「このにおい知ってる!」
「きなこのにおいじゃない?」と興味津々。

3、4歳児は4歳児に鬼役をしてもらい、一緒に豆まきをしました。
最後に5歳児が勢いよく豆をまき、園内の鬼はすべて退治できたようです!

これからも子どもたちがすくすくと育ちますように☆

園児引き取り訓練を行いました

画像1 画像1
1月16日(月) 幼稚園で地震の避難訓練を行いました。
今回は、幼児引き取り訓練も兼ねて、地震発生想定の後、
一斉メールを送信し、お迎えに来ていただきました。
子どもたちは防災頭巾を被り、静かに迅速に避難ができ
園庭で保護者の方が来られるのを待ちました。
地震後のお迎え、という想定でお願いしたので、
遠くからでも徒歩でお迎えに来られる保護者も多くいて
非常災害時の行動について、見直すいい機会となりました。
その後の保育アンケートでも「家で防災グッズの見直しをしました」
「避難経路を考える機会になりました」などのご意見をいただきました。
教職員でもお迎えに来られた方を迅速に確認し安全に手渡せるよう
見直しをしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31