いよいよ新年度がスタートしました!
TOP

ダンゴムシ見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭に出て、「ダンゴムシいないかなぁ?」とほし組さん。
草や土の下を探して見つけると、「これは小さいから赤ちゃんかなぁ?」「大きいのはお父さんかな?」とお友達と一緒にお話ししていました♪

ウッドデッキでお弁当食べました

今日もウッドデッキでお弁当を食べました。
ウッドデッキから、こいのぼりが泳いでるのが見えて喜んでいました。
またいい天気の日に食べましょうね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日もお外でお弁当(5歳児)

今日は朝から良いお天気だったので、「先生今日もウッドデッキでお弁当たべようね!」と誘ってくれていました。
「外で食べるの大好き」「おいしい」と嬉しそうでした!
画像1 画像1

明日も一緒に遊ぼうね!

朝の身支度や、帰りの身支度などいちご組のお手伝いを毎日頑張っています。
外遊びの後、末長先生から教えてもらった手の洗い方をいちご組さんにも教えていました。
「おねがいおねがい〜♪」と一緒に歌っていて、かわいかったです!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定のお手伝い(5歳児)

発育測定の着替えのお手伝いをしました。
お手伝いのあとは、「あわあわてあらいのうた」を教えてあげたり、ダンスや体操を教えてあげたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お当番表をつくりました。

大きい組になり、朝の挨拶や欠席調べ、お弁当のご挨拶など色々なお当番を頑張っています。「明日はだれ?」「今日はわたし!」と張り切っています!!
みんなが『今日のお当番』がわかるように、お当番表をつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったかな?(ほし組)

画像1 画像1
ほし組になって初めての発育測定をしました。
上履きや服を脱いだり、畳んだり、自分でやってみようと頑張っていましたよ!
「大きくなっているね」「素敵に測れたね!」と伝えると嬉しそうな表情でした♪

美味しいお弁当

新しいクラスでお弁当を食べることにも慣れてきました。
「今日もウッドデッキで食べたいなあ」と言っていましたが、昨日の雨で少し濡れていたため、今日は保育室で食べました。
「食べたら何して遊ぶ?」などと、相談しながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さい組さんのお手伝い

今日も小さい組さんの着替えを手伝いに行きました。
だんだん慣れてきて、教師の誘いや言葉がけがなくても、自分ができることを見つけてしてくれるようになってきています。
小さい組さんの先生や、小さい組さんに「ありがとう」といってもらって、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本タイム

お外でたくさん体を動かして遊んだ後は、帰る前の絵本タイム。
『バナナくん体操』をしたので、『バナナです』の絵本を読みました。
ゴリラがバナナを食べるところでは大爆笑!読み終わると、「もう一回読んで〜!!」
と声をそろえて言っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の集会5

ダンスする様子も可愛いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の集会4

5月ならではのさわやかな風が、本当に気持ちいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子3

楽しい集会でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

歌を歌って、なかよし遊びをしました。

2人組になったり、3人で友達を作ったり…。

大きい組は、小さいお友達の子どもたちのために、かがんで一緒にダンスをしていました!

大きい組さんの優しさや3歳児の可愛さ…。優しい風が吹いていました。

こうして自然なかかわりを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会をしました。

全員で集まって集会をしましたが、とても気持ち日で楽しかったです!

(写真2枚目)
年長の当番の子どもたちがこいのぼりをあげてくれました!

ウッドデッキでお弁当(5歳児)

今日は気候がよかったので、ウッドデッキでお弁当を食べました。
ウッドデッキからは、こいのぼりが泳いでいるのが見えました。
また、来週、お天気が良い日に食べましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

異年齢同士の関わり

全園児、同じ時間に園庭で出て遊んでいるため、異年齢児がいつも近くにいます。まだ一緒に遊ぶとまではいかなくても、横で自然と同じ遊びを始めたり、つぶやき合ったり、面白いことがあったら顔を見合わせて笑ったり・・・。
 こうして自然な関わりが生まれていきます。

「まだ名前はしらないけどね、今日は小さい組さんと遊んだよ」と、5歳児が嬉しそうに教えてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり(ほし組)

うわあ。大きい。「知ってる」「こいのぼり!」
と、ワクワクしながら見ています。

「先生がんばってー」「あがるかなー」

空高くあがって、泳ぎ始めると、拍手をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真1枚目>
園庭で見つけたダンゴムシを虫眼鏡で観察していました。
「足がいっぱい!」「あかちゃんダンゴムシかわいい」と、つぶやいたり友達に見せたりしていました。

<写真2枚目>
園庭で遊んでいると、小さい組さんと一緒に遊んでいる姿が見られました。「どこに行きたい?」「次どこに行く?」と優しく声をかけていました。

また、来週も一緒にたくさん遊びましょうね!!

みんなでおはよう!

画像1 画像1
朝の準備をして、好きな遊びを楽しんだ後は「おはようございます!」と元気よくみんなでごあいさつ♪挨拶すると気持ちがいいですね!
一人ずつお名前も呼んで、「はーい!」と元気に返事をしていました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30