いよいよ新年度がスタートしました!
TOP

なんの幼虫かな?

ブロッコリーの葉の裏に小さな幼虫を見つけて
「ほら!みて!幼虫いてるよ!]
と年長児にみせてみると
「なんのようちゅうかな?」
「モンシロチョウかな?」
「なんだろう?」
と興味津々。

何に変身するか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり

年長児に『こいのぼり』の歌を聞かせてもらったので、保育室に飾っておいたこいのぼりで遊びました。「僕もやりたい!」「私も」と子どもたち。「次は○○ちゃんね」と順番にこいのぼりが来るのを楽しみに待ち、手に持って嬉しそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に体操&仲良し遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
発育測定の後は、手をつないで仲良し遊びとダンスをしました。
昨日は初めてで、見ている子も多かったのですが、今日はたくさんの子が一緒に体を動かして楽しそうでした。

初めての発育測定(3歳児)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日ほし組さんが発育測定をしていたのを見ていたいちご組さん。
身長計や体重計を見て、興味津々な顔で見ていました。
年長児がお手伝いに来てくれて、脱いだそばから、きれいにたたんで椅子の下に直していってくれていましたよ!!ドキドキしながらも、測ってもらって嬉しそうでした。

こいのぼりづくり(5歳児)

降園前にこいのぼりづくりに取り組みました。
格子模様になるように丁寧に編んでいきました。

3歳児の先生やみんなの先生も手伝いにきてくれました。
「見て!」「あってる?」などと言いながら、手先をつかってがんばりました。
出来上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンゴムシ見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
園庭に出て、「ダンゴムシいないかなぁ?」とほし組さん。
草や土の下を探して見つけると、「これは小さいから赤ちゃんかなぁ?」「大きいのはお父さんかな?」とお友達と一緒にお話ししていました♪

ウッドデッキでお弁当食べました

今日もウッドデッキでお弁当を食べました。
ウッドデッキから、こいのぼりが泳いでるのが見えて喜んでいました。
またいい天気の日に食べましょうね!!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日もお外でお弁当(5歳児)

今日は朝から良いお天気だったので、「先生今日もウッドデッキでお弁当たべようね!」と誘ってくれていました。
「外で食べるの大好き」「おいしい」と嬉しそうでした!
画像1 画像1

明日も一緒に遊ぼうね!

朝の身支度や、帰りの身支度などいちご組のお手伝いを毎日頑張っています。
外遊びの後、末長先生から教えてもらった手の洗い方をいちご組さんにも教えていました。
「おねがいおねがい〜♪」と一緒に歌っていて、かわいかったです!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定のお手伝い(5歳児)

発育測定の着替えのお手伝いをしました。
お手伝いのあとは、「あわあわてあらいのうた」を教えてあげたり、ダンスや体操を教えてあげたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お当番表をつくりました。

大きい組になり、朝の挨拶や欠席調べ、お弁当のご挨拶など色々なお当番を頑張っています。「明日はだれ?」「今日はわたし!」と張り切っています!!
みんなが『今日のお当番』がわかるように、お当番表をつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなったかな?(ほし組)

画像1 画像1
ほし組になって初めての発育測定をしました。
上履きや服を脱いだり、畳んだり、自分でやってみようと頑張っていましたよ!
「大きくなっているね」「素敵に測れたね!」と伝えると嬉しそうな表情でした♪

美味しいお弁当

新しいクラスでお弁当を食べることにも慣れてきました。
「今日もウッドデッキで食べたいなあ」と言っていましたが、昨日の雨で少し濡れていたため、今日は保育室で食べました。
「食べたら何して遊ぶ?」などと、相談しながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さい組さんのお手伝い

今日も小さい組さんの着替えを手伝いに行きました。
だんだん慣れてきて、教師の誘いや言葉がけがなくても、自分ができることを見つけてしてくれるようになってきています。
小さい組さんの先生や、小さい組さんに「ありがとう」といってもらって、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本タイム

お外でたくさん体を動かして遊んだ後は、帰る前の絵本タイム。
『バナナくん体操』をしたので、『バナナです』の絵本を読みました。
ゴリラがバナナを食べるところでは大爆笑!読み終わると、「もう一回読んで〜!!」
と声をそろえて言っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の集会5

ダンスする様子も可愛いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の集会4

5月ならではのさわやかな風が、本当に気持ちいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子3

楽しい集会でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

歌を歌って、なかよし遊びをしました。

2人組になったり、3人で友達を作ったり…。

大きい組は、小さいお友達の子どもたちのために、かがんで一緒にダンスをしていました!

大きい組さんの優しさや3歳児の可愛さ…。優しい風が吹いていました。

こうして自然なかかわりを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会をしました。

全員で集まって集会をしましたが、とても気持ち日で楽しかったです!

(写真2枚目)
年長の当番の子どもたちがこいのぼりをあげてくれました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30