天下茶屋小学校までお散歩に行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生が少し遊んでいいですよと言ってくださったので、広ーい校庭でかけっこをさせてもらうことに。 いつもより長い距離を、思いっきり走る楽しさを味わうことができました。 「もっと遊びたい!」 とっても楽しかった子どもたちは、口々に言います。 校長先生にお願いしてみると、「また来てください」と言ってくださり、「やったー!!」と大喜びでした♪ 天下茶屋小学校の校長先生、先生方、ありがとうございました。 次はどの野菜を育てようかな?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空っぽのままではもったいないので、サツマイモ、トマト、エダマメの苗を植えました。 サツマイモの苗を見て「どこにサツマイモできるん?」と不思議そうな顔をする子どもたち。 「根っこのおひげがにょきにょき伸びてきて、小さなサツマイモができて、だんだん大きくなるよ」 「ふーん…」とまだイメージできない様子でしたが、サツマイモができるのを楽しみにしながら植えていました。 一緒に見守って、野菜の生長を楽しみましょうね! ザリガニめっちゃ釣れる!!![]() ![]() ![]() ![]() 今日は待ちに待った晴れ模様!! 子どもたちは大喜びで園庭へ。 お池のザリガニたちも、久しぶりに子どもたちに会えたのがうれしかったのか!? 「ザリガニめっちゃ釣れる!!!」 と大興奮の子どもたちでした。 4・5月の子どもの姿![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すっかり新生活に慣れて、毎日元気いっぱい遊んでいます。 |