防犯指導
今日は警察の方から、防犯についてのお話しを聞きました。子どもたちを守るために、、玄関先の対応や110番の仕方など様々なことを教わりました。幼稚園は安全に過ごすことが絶対に必要です。改めて教職員が意識することができました。
【保育の様子】 2023-07-18 21:50 up!
保健指導
毎日、暑い日が続いています。今日は養護教諭から熱中症についてお話しを聞きました。熱中症になると「頭が痛い」「しんどくなる」など子どもたちも知っていることを話しながら、真剣に話を聞いていました。これからもまだまだ暑い日か続きます。熱中症予防をしながら、元気に過ごしていきましょう。
【保育の様子】 2023-07-10 20:48 up!
保健指導(7月)
今月の保健指導は睡眠についてです。5歳児にじ組では、クイズ形式で行い、4歳児もも組はエプロンシアターを使って行いました。どちらも寝ることは元気で過ごす大事なこと、そして、朝ご飯もしっかり食べて強く、元気な体を作りましょう。子どもたちも楽しみながら、体のことを知るよいきっかけとなりました。
【保育の様子】 2023-07-09 19:46 up!
七夕の集い
幼稚園では、七夕の集いを行いました。お供えの飾りを見たり、七夕のお話しを聞いたりして楽しく過ごしました。○×クイズでは七夕のお話しにちなんだクイズ「彦星がお世話している動物はうしてある」「七夕の日は7月7日である」などを行い、子どもたちは○・×といいながら楽しんでいました。
【保育の様子】 2023-07-07 14:08 up!
親子で笹飾り
明日は七夕、、今日は親子で作った笹飾りをみんなでつけました。親子でどこにつけようか考えながら楽しみながらつけていました。
【保育の様子】 2023-07-06 15:17 up!
避難訓練(火災)
今日は近くの家が火災になった時の避難訓練をしました。回を重ねるごとに素早く避難ができるようになってきました。そして、今日は消防士さんが花火の使い方や先生に対して消化器の使い方を教えてくださいました。消防車も見たのですが出動要請が入り、間近で消防士さんが消防車に乗り込んで出動する様子を見ました。
【保育の様子】 2023-07-06 15:13 up!
プール遊び
今日はいい天気。。プール日和です。子どもたちも朝からプール遊びを楽しみにしていました。プールに入ると「気持ちいい〜」と笑顔いっぱい。浮き輪を使って遊んだり、フープをくぐって遊んだりと楽しんでいました。
【保育の様子】 2023-07-04 12:00 up!
保育室降園(6月)
月末は保育室で、その月に子どもが頑張ったことやクラスの様子を写真を使って伝えています。今回は様子を伝えた後、親子で七夕製作を行いました。三角つなぎや丸つなぎを一緒に作りました。短冊には親子で考え書きました。子どもたちもお家の人と一緒に作ることはとても嬉しそうでした。
みなさんのお願いごとがかないますように・・・
【保育の様子】 2023-07-01 05:49 up!