自然には発見や気付きがたくさん!春の自然にいっぱい触れて伸び伸び遊んでいます。
TOP

預かり事業

お昼寝のあとは指導員の先生と「風車」を作って遊びました。
自分で作った風車にストローで息を吹き込むと
「まわった!まわった!」
と大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

預かり事業

今日は鉄棒や水遊びなどをして遊びました。
鉄棒では年長のおともだちの姿をみて年中のおともだちもチャレンジ。
「みてみて」
と見せあいっこをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

預かり

画像1 画像1
お弁当を食べた後はお昼寝時間です。
目を閉じ、横になって少し休息しています。。
連日暑い日が続いているので休息時間もしっかりとりながら一日を過ごしています。

預かり事業

今日はどろ団子づくりをしていました。
ちょうど日陰で風通りもよくじっくり作っていました。
そのあとはせみ探し。
今日も捕まえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

預かり事業

今日はセミ探しに熱中していた子どもたち。
毎日、セミ探しをしていると鳴き声でだいたいの居場所(高さ)がわかるようになってきました。捕まえたセミはしばらく観察して、逃がします。
「セミさんばいばーい!またきてね!」
と飛んでいくセミに手を振っていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31