柿の収穫をしました
気温が下がり、柿が色づいていることに気が付いた子どもたちは 収穫できる日を楽しみにしていました。 ツヤツヤで立派な柿が収穫できました。 うんとこしょ、どっこいしょ♪
一生懸命土を掘ると、たくさんのおいもがでてきて 子どもたちは大興奮!収穫を楽しみました。 未就園児活動
忍者、修行中!
「忍者教室」が開催されました。 まず保護者の方が忍者の修業を体験し、 その後子どもたちも 「忍者の歩き方」「手裏剣の的当て」 などの修業をしました。 終了後には修行の成果!? 背筋がピンと伸びて、少したくましくなったように 感じられました。 運動会をしました
久しぶりに全学年そろっての運動会となりました。 踊ったり、走ったり、 子どもたちの一生懸命な姿がたくさん見られました。 ご協力いただきました地域の皆様、PTAの皆様 ありがとうございました。 神戸どうぶつ王国に行きました
園外保育に行きました。 いろいろな動物に関心をもち 真剣なまなざしで観察していました。 みんなで食べたお弁当もおいしかったね。 清水谷高校の文化祭に参加しました
様々なゲームやフォトスポットを楽しみました。 高校生のやさしさに触れ、楽しい時間となりました。 2学期が始まりました
園内に子どもたちの元気な声が戻ってきました。 2学期も楽しいことをして元気に遊びましょうね! 未就園児活動
令和6年度 入園募集期間について
令和6年度の新入園児募集の期間は以下の通りです。
☆入園願書交付期間: 10月2日(月)〜10月12日(木) ☆入園願書受付期間: 10月2日(月)〜10月18日(水) (交付・受付ともに10日、土曜日・日曜日・祝日を除く) ☆受付時間 9時〜17時 ☆場所 味原幼稚園 玄関 未就園児活動
たくさん収穫したよ!
なにわ伝統野菜である玉造黒門越瓜(たまつくりくろもんしろうり)と
枝豆がたくさん収穫できました。 立派な越瓜や枝豆に、子どもたちも大喜びでした。 明日から夏休みです。 元気に過ごしてくださいね。
水遊び楽しいな♪
スーパーボールすくいや、ペットボトルシャワーを使って
水遊びを楽しんでいます。 冷たいお水は気持ちがいいね♪
夏祭りをしました♪
自分だけのうちわを作ったり、ヨーヨーつりをしたりして 楽しい一日になりました。 ご協力いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。 未就園児活動
ハッピーランド、オープン!
クラスで楽しんでいる遊びを全学年で楽しみました。
すみれ組のお部屋は子どもたちの好きなキャラクターの世界に変身! リズム室ではハンバーガー屋さんごっこや電車に乗って ピクニックごっこを楽しみました。 「ジュースはいかがですか」「このゲームがこうやって遊ぶよ」 異年齢での優しいやりとりがたくさん見られました。
噛んで食べることの大切さを知ろう!
噛んで食べることの大切さにかんする話を聞きました。 「かみかみもぐもぐ かみかみもぐもぐ かみもぐ ごっくん」の 合言葉に合わせて実際に噛む真似もしましたよ! 保護者同伴園外保育に行きました♪
一緒に体操やオリエンテーリングをしたり、 年長児は天守閣に登ったりしました。 未就園児活動
ジャガイモの収穫をしました♪
すみれ組が収穫しました。 「わー!これ大きい」「いっぱいある!」 園庭には歓声が響きわたりました。 大小合わせて、311個収穫できました。 |