さすまた講習会
子どもたちが帰った後、教職員研修として、さすまたの使い方の講習会をしました。
セフティ淀川から4名来てくださり、基本的な使い方を教わった後、実際にさすまたを使って実習をしました。また、さすまた以外にも園内にあるものを防御に使う方法等も教えていただきました。 いざという時に、教職員が連携して子どもたちを守れるように取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期が始まりました
子どもたちは、久しぶりに友達や先生に会えてうれしそうでした。
始業式で、先生たちが鏡もちやお飾りの話をするのを、子どもたちは興味をもって聞いていました。 年始には大きな地震や事故がありましたが、これから幸せなことがいっぱいありますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |