令和6年度3歳・4歳・5歳入園募集中です!!

5月誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月生まれの友達の誕生会をしました。
イチゴのフォトフレームをプレゼントしました。先生からのプレゼントは、大型絵本です。
誕生会後は、各クラスで、お祝いの歌を歌いました。

そらとべあおむしくん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くに来たお友達がサナギの色が変わっていることに気付き、「みんな!見て!色が変わってる!!」とみんなにお知らせしてくれました。
好きな遊びをしている時にサナギがもぞもぞ動き出したことに気付き、チョウチョになろうと頑張っている様子を静かに皆で「がんばれ〜」と応援します。
チョウチョになる瞬間を見た子どもたちはとても嬉しそうで、園長先生や他の先生にも報告しに行っていました。
羽を乾かし終わったチョウチョがケースの中で飛ぶ様子を見て、「お外で飛びたいのかな」という声が。
みんなで広いお外に逃がしてあげることにしました。
あおむしくんから大変身したチョウチョさん、可愛かったね!

感触あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指絵の具や花紙粘土、米粉粘土など様々な感触を感じることを楽しんでいる子どもたち。
花紙粘土や米粉粘土では、それぞれにイメージした物をつくったり、つくった物を友達や教師に見せたり、食べ物や動物などに見立てたりして遊んでいます!

黄組のアオムシちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
朝幼稚園に来ると、サナギの色が変わっていて、「ついにチョウチョウになるかも!」と一日中楽しみにしていました。
そしてお昼過ぎ、ついにチョウチョウになった黄組アオムシちゃん。みんな大喜びで「おめでとう!」とチョウチョウになったことをお祝いしました。
翌日に話し合い、名残惜しい気持ちもあるけれど、チョウチョウが外へ冒険に出かけたい気持ちを汲み取って「いつでも帰って来れるようにチョウチョウのお家のドアを開けておいてあげよう」と決めました。「黄組チョウチョウちゃん、冒険に行ってらっしゃい!いつでも帰ってきてね!」と姿が見えなくなるまで追いかけて見送る黄組さんでした。

6月 ふれあいランド

画像1 画像1
三先幼稚園で一緒に遊びませんか?
お気軽にお越しください!

中学校体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笛の合図で、中学生と手をつないで走りました。
どの子どもも笑顔でゴールしました。
中学生の皆さん、優しく手をつないだり、話しかけたりしてくれてありがとう。
かけっこの後は、部活対抗リレーを応援してから、帰園しました。

中学校体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の体育大会に参加させていただきました。
3年生のお兄さんお姉さんと手をつないでかけっこをします。
出番まで、用意していただいたテントの下で、声援を送る子どもたちです。
いよいよかけっこの時間。一緒に走ってくれるお兄さんお姉さんと手をつないで入場しました。

小学校に遊びに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の中にある山で遊ばせてもらいました。
高いところまで登ったり、土管の中をくぐったり、吊り橋を渡ったりしました。
あっという間の楽しい時間でした。
幼稚園に帰る時には、小学校のお兄さんお姉さんが、優しく声をかけてくれました。嬉しかったですね。
小学校の皆様、ありがとうございました。

小学校に遊びに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄組と空組の子どもたちが、隣の小学校に遊びに行きました。黄組の子どもたちにとっては、今年度初めての園外散歩です。空組のお兄さんお姉さんと手をつないで、安全に歩きました。
小学校では、校長先生にご挨拶をしました。
校舎や校庭をよく見ていた子どもたちです。

あおむしくん

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、あおむしの様子を見たり、あおむしに声をかけたりしている子どもたちです。
大好きなあおむしの歌に合わせて、かいたりつくったりしたものを動かして遊んでいます。

雨の日の遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日も広い場所で遊ぶことができるように、リズム室にも遊びの場をつくります。
大型積み木を思い思いに並べて道をつくりました。道を変えよう!と積み木を友達と運んでいる姿も楽しそうです。

保育参観

画像1 画像1
保護者の方とふれあい遊びもしました。
楽しいひとときを過ごした子どもたちです。

保育参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方と夏野菜の苗を植えました。
個人鉢が分かるように、印も一緒につくりました。
生長が楽しみです!

土粘土で遊ぼうね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し硬くなってしまった土粘土を水につけて、柔らかくしています。
先生たちで遊びの準備をするのではなく、子どもたちと一緒に準備をしていくことで、遊びたい期待や意欲が膨らみます。子どもたちも笑顔で、感触を味わっていました。
土粘土の遊び、楽しみですね。

水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ日差しが強くなってきて、水の冷たさが気持ちよく感じるようになりました。
今日は、ぶどうジュースに見立てた色水をコップに入れてみたり、違う容器に移し替えたりして遊んでいます。
机からつたって落ちてくる色水を容器にためて遊んでいる姿も見られます。
それぞれ思い思いに、真剣な眼差しで繰り返し楽しんでいました。

アオムシがいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
ポケットずかんを手に、園庭で虫探しを楽しんでいます。
幼稚園にキンカンの木があったことを思い出し、アオムシ探しを始めました。まだまだ小さいアオムシを見つけ大喜びの子どもたちです。
図鑑を見ながら、先生や友達と考えを伝え合いながら、アオムシを飼育できるように整えました。

タマネギの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度から育ててきたタマネギを収穫しました。
軒下に吊るして、もっともっと美味しくなるように声をかけています。

体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桃組の体重測定がありました。
空組の友達が、衣服の脱ぎ着を優しく手伝ってくれました。
測定の後は、手洗いの大切さについて、話を聞きました。

5月 ふれあいランド

画像1 画像1
三先幼稚園で一緒に遊びませんか?
お気軽にお越しください!

ゆびえのぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなの手を使って、絵の具をいっぱいまぜまぜしました。
「きもちいい〜!」と、大喜びの黄組さんたち。紙にも手形を押したり、手で描いたりして遊びました。
色が混ざっていく様子も面白かったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29