♪遊びは学び♪ 遊びの中での学び・育ちを大切にしています 

生活発表会がありました(ばら・ゆり組)

生活発表会の経験がある、ばら組・ゆり組の子どもたちは、お家の方が見に来てくれる当日をすごく楽しみにしていました。
緊張している様子も見られましたが、それよりもお家の方に見てもらえることが嬉しい様子でした♪
友達と息を合わせたり、大きな声で一人で台詞を言ったり、言葉のやりとりや身体表現など楽しんでいました。劇遊びや楽器遊び、合奏を終えて退場するときの子どもたちの誇らしげな表情が印象的でした。
今年度は全園児の歌も聞いてもらえました。

発表会の翌日、担任がそれぞれの話を聞くと、お家の方に褒めてもらったことを照れくさそうに、とっても嬉しそうに話していましたよ。
お家の方の言葉は子どもたちにとって格別なようです♪

当日、参観にこられた皆様のスムーズな進行のためのご理解・ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活発表会がありました(もも組)

生活発表会が初めてのもも組。当日はたくさんのお客さんが遊戯室にいるのを見て、ドキドキする姿もありましたが、劇遊びや楽器遊びを楽しんでいました。

生活発表会に向けて遊びを積み重ね、お家の方も当日をすごく楽しみにされていたと思います。子どもたちの様子を見ていると生活発表会当日も普段の保育も同じように楽しんでいるように感じました。
でも、お家の方に見てもらうことは格別で、子どもたちの嬉しそうな楽しそうな表情が印象的でした♪
お家の方が頑張った姿を言葉にして認めることで、子どもたちの自己肯定感も高まっていくのだと思います♪機会を逃さずたくさん褒めてあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(地震)

始業式の日に保護者の方にも参加してもらい、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。その反省を踏まえて、今回は園内で地震を想定した避難訓練を実施しました。

この1年で、火災、地震、津波、不審者侵入などいろいろな想定で避難訓練を実施してきました。もも組の子どもたちは繰り返し避難訓練を経験することで、「自分の命を守る方法」を知って参加するようになってきました。ばら組・ゆり組は先生の指示を聞いて、落ち着いて避難していましたよ。実施後は各クラスで避難訓練を振り返っています。

いつ起こるかわからないので、子どもたちには身を守る方法を知らせ、職員は配置や動きなどを確認、振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

配布文書一覧

園長室だより

保健だより

たてばっこだより(ゆり)

たてばっこだより(ばら)

たてばっこだより(もも)

学校評価

未就園児活動(なかよしデー)