4月誕生会
今年度は、全園児で、誕生会の壁面をつくりました。お祝いの気持ちがたくさんつまった壁面です。子どもたちからは写真のフレームをプレゼントしました。是非、誕生会の写真を飾ってくださいね。 4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます! こいのぼりづくり
白い画用紙に好きな色で目をかき、糊を使ってこいのぼりの顔に貼りました。「ぷるんぷるん」と糊の感触を伝えてくれました。 尻尾はシールを使って飾り付けをし、可愛いこいのぼりができあがりました! 「楽しかった!」と笑顔を見せてくれる桃組さんでした。 PTA役員選出総会
令和4年度のPTAの皆様、コロナ禍の中でも幼稚園の子どもたちのために楽しいことをとご尽力いただきありがとうございました。 令和5年度のPTAの皆様、一年間どうぞよろしくお願いいたします。 保育参観3
保育参観2
保育参観
普段幼稚園で楽しんでいる遊びを、保護者の方にも一緒に楽しんでもらいました。 こいのぼりをつくりました
こどもの日の集いに、みんながつくったこいのぼりを飾る予定にしています。 雨模様でも元気に遊んでいます
子どもたちは、リズム室で、大型積木を組み合わせたり、テラスで、ままごとをしたりして楽しそうです。 五月人形を飾りました
降園前の楽しい時間
園内探検
園庭での遊び
砂泥でつくったごちそうのふりかけにして、楽しんでいます。 4月17日 初めての発育測定
ダンゴムシ探し
今までの経験から、ダンゴムシがたくさんいるところを予想して、探しています。 桃組の子どもたちも興味をもち始めたようです。 園外散歩(八幡屋公園)
展望台までゆるい坂道を登り、遠くに見える観覧車や街並みを見て楽しみました。 おにぎりを食べた後は、芝生や遊具で遊びました。楽しそうな笑い声やおしゃべりで、賑やかなそら組でした。 そら豆見つけたよ
元気に遊びました
砂場で遊んだり、電車ごっこをしたりしました。 保育室では先生に絵本を読んでもらいました。じっくり楽しんで見ていました。 入園式
34名の子どもたちが入園してきました。 明日からみんなで元気いっぱい遊びましょう。 明日は入園式です
入園してくる友達が喜んでくれるといいですね。 1学期始業式
登園時に新しい名札をつけてもらい、子どもたちは嬉しそうです。 着任式と始業式を行い、新しい先生の紹介を聞きました。 12日には、たくさんの友達が入園してきます。楽しみですね。 |