もりのこ(預かり保育)で避難訓練をしました!

夏休み中、預かり保育に来ている子どもたちと火災の避難訓練をしました。
預かり保育の部屋からの避難経路、火災の時の避難方法を再確認しました。皆、落ち着いて避難することができました。これからも、子どもたちの安心・安全を常に考え、過ごしていこうと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

つながりあそび・うた おんがくかい のお知らせ

◯未就園児参加行事について
親子でふれあって、楽しいひとときを過ごしていただきたいと思います。
【日 時】  令和6年9月9日(月)
        ★インターフォンを鳴らして、玄関よりお入りください。
       (時 間)9:30〜10:10

*事前にお電話でお申し込みください。☎
*親子でご参加ください。
*初めての方は、『未就園児の幼児教育事業安全互助』にご加入いただき
 ます。
 当日、130円お釣りのないようにご持参ください。

 詳細はこちらをご覧ください。
 ↓
 ⭐️つながりあそび・うた おんがくかい⭐️

未就園児園庭開放についてのお知らせ

未就園児の園庭開放を行います。北中道幼稚園の園庭で、保護者の方の看護の下、自由に遊んでいただきます。園児とのふれあいも体験します。

実施日は毎週月曜日です(園行事等により、曜日が変更になる場合や実施できない場合があります)

詳しくはこちらをご覧ください。

1学期 終業式を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(木)
1学期の終業式を行いました!

園長先生からのお話を聞いたり、東成警察署の方が来てくださって交通安全についてのお話を聞いたりしました。

また、式の最後には子どもたちの歌声をおうちの方に聞いていただきました。おうちの方からたくさん拍手をいただき、とっても嬉しそうな子どもたちでした。

夏休み中、元気に過ごしていてくださいね。
2学期の始業式(8月27日)に会えるのを楽しみにしています!

保護者の皆様、地域の皆様、幼稚園の教育活動を温かく見守ってくださりありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年度 幼稚園説明会について

○令和7年度幼稚園説明会について

【1回目】 令和6年7月19日(金) 終了
【2回目】 令和6年8月27日(火)
【3回目】 令和6年9月 2日(月)


詳細はこちらをご覧ください。

★幼稚園説明会について★

令和7年度 園児募集についてのお知らせ

令和7年度園児募集について

 令和7年度大阪市立幼稚園の園児募集が10月1日(火)から
始まります。詳しい内容については下記をご覧ください。

 1 入園資格
  5歳児(平成31年4月2日〜令和 2年4月1日生まれ)
  4歳児(令和 2年4月2日〜令和 3年4月1日生まれ)
  3歳児(令和 3年4月2日〜令和 4年4月1日生まれ)
  ※ただし、令和7年4月1日現在、大阪市内に居住している方。

 2 入園願書の交付及び受付

 【交付期間】 令和6年10月1日(火)〜10月11日(金)
  午前9時00分から午後5時まで
  ※ただし、土曜日、日曜日、祝日等の休業日は除く。
 
 【受付期間】 令和6年10月1日(火)〜10月18日(金)
  午前9時00分から午後5時まで
  ※ただし、土曜日、日曜日、祝日等の休業日は除く。
  ※10月15日(火)は運動会代休の為、幼稚園はお休みです。 

親子和太鼓鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の和太鼓クラブ「飛童」の皆さんが来てくださり、迫力ある和太鼓の音色を聴かせていただきました!その後、和太鼓を体験させてもらいました。お兄さん、お姉さんに優しく教えてもらい、子どもたちは大喜びでした。

6月・7月誕生会&七夕の会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月、7月の誕生会と七夕の会をしました。ドキドキしながら大きな声で自己紹介をしたり、はな組からの手作りけん玉のプレゼントをもらったり、お家の方からの温かいメッセージに嬉しそうな子ども達でした。お家の方と一緒に体操をしたり楽しい時間になりました!
七夕の会では、七夕のお話を聞いて、各クラス、お願いごとをかいた短冊を大笹に飾りました。大笹に飾ってた笹飾りは、そら組が、はな組、あか組に作り方やつけ方を教えてくれました!!子どもたちの願いが叶いますように…♡

こどもまつり、楽しかったよ!

PTAの方々が準備をしてくださったこどもまつり!魚釣り、ワニワニパニック、輪投げ、スマートボールのコーナー!「たくさん釣れたよ!」「輪投げ全部入ったよ!」など夢中になって何度も遊んでいました。後半は、そら組がお店屋さんになって遊び方を優しく教えてくれたりしました❤ご協力くださったPTAの方々、地域の方、ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月、8月の未就園児園庭開放について

7月、8月の未就園児園庭開放は園行事等の関係でありません。

歯みがき指導がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府歯科衛生士会の歯科衛生士さんに歯みがき指導をしていただきました。楽しいエプロンシアターで、むし歯にならないための3つの約束についてお話を聞いた後、実際に歯ブラシを持って、歯のみがき方を教えてもらいました。

歯みがき指導の後は、園歯科医の先生から保護者の方に向けて講話がありました。生活習慣についてや乳歯・永久歯の特徴、歯みがきについてなど、分かりやすい専門的なお話で貴重な機会になったと思います。

6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。歯の健康を守りましょう!

八幡屋公園へ行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めて電車に乗って、八幡屋公園に園外保育に行きました!
広い公園ではチョウチョウを追いかけたり、山の上で寝転んで風の心地よさを感じたりと、春から夏に変化する自然にも触れながら遊ぶことができました!

4・5月の誕生会をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度に入って、初めての誕生会!お祝いしてもらうお友達はドキドキしながら、大きな声で自己紹介をしてくれました!
今年度から子どもたちが『チャレンジはかせ』になってお祝いのプレゼントをします。今回は、そら組が『チャレンジはかせ』になって『紙ひこうき』のつくり方をみんなに教えてあげました!『チャレンジはかせ』をするために、そら組の子どもたちは、何度も話し合いをし、考えを出し合いました。そのおかげで、誕生会は大成功でした!
次の誕生会も楽しみですね♪

未就園児園庭開放についてのお知らせ

未就園児の園庭開放を行います。北中道幼稚園の園庭で、保護者の方の看護の下、自由に遊んでいただきます。園児とのふれあいも体験します。

実施日は毎週月曜日です(園行事等により、曜日が変更になる場合や実施できない場合があります)

6月の実施日は以下の通りです。地域『絵本の会 ピーターラビット』の方々が読み聞かせをしてくださいます。
雨天の場合も室内で在園時と遊びます。

  
  6月 3日(月)
  6月10日(月)
  6月17日(月)

詳しくはこちらをご覧ください

未就園児園庭開放についてのお知らせ

未就園児の園庭開放を行います。北中道幼稚園の園庭で、保護者の方の看護の下、自由に遊んでいただきます。園児とのふれあいも体験します。

実施日は毎週月曜日です(園行事等により、曜日が変更になる場合や実施できない場合があります)

5月の実施日は以下の通りです。
 
  5月20日(月)
  5月27日(月)

詳しくはこちらをご覧ください。

こどもの日のつどいをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 園児がつくったこいのぼりを飾り、全園児でこどもの日のつどいをしました。
 そら組は切り紙を貼ったり絵の具を使ったりしたこいのぼりを2匹、はな組はスタンピングをしたこいのぼり。あか組は、たくさんシールを貼ったこいのぼりをつくりました。飾っているこいのぼりの中から自分のこいのぼりを見つけて、とてもうれしそうでした。
 皆でこいのぼりの由来に関する紙芝居をみたり、「こいのぼり」の歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。

避難訓練を行いました!

幼稚園では、災害や非常時に備えて、毎月避難訓練を行っています。

今年度最初の避難訓練は、火災を想定して行いました。まず非常ベルの音を知らせ、この音が鳴った時は、何か危険なことが起きているということや音を聞いたら先生のそばに集まるということを知らせました。
4・5歳児は先生の話をよく聞いて、ハンカチで口を押さえ、すばやく避難することができました。3歳児は、4・5歳児が避難する様子を見て、避難の仕方を知ることができました。

画像1 画像1

大阪城公園へお散歩に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5歳児そら組さんと4歳児はな組さんが手をつないで、大阪城公園の広場にお散歩に行きました!
図鑑を見て咲いているお花の名前を調べたり、草むらを走り回ったりして、たくさん『春』を見つけて遊びました!

次は、あか組さんも一緒にお散歩に行きましょうね!

保健指導「和式トイレの使い方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4・5歳児に「和式トイレの使い方」について話をしました。
和式トイレの模型を使って、みんなで「カエルのポーズ」!
指導後、実際に「和式トイレでできたよ!」と教えてくれる子どもたちがたくさんいました。園外保育でも安心して和式トイレが使えますね!
5歳児にはトイレのマナーについても話をしました。
みんなで使うトイレ、マナーを守って気持ちよく使えるようにしましょう!

初めての発育測定!

画像1 画像1 画像2 画像2
3歳児あか組さん、初めての発育測定がありました。
5歳児そら組のお兄さん、お姉さんがお手本を見せてくれたり、お着替えを手伝ってくれたりしましたよ。
みんなの体の大きさはどれくらいかな?
これからどれくらい大きくなるかな?次の測定も楽しみですね♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

未就園児

クラスだより

学校協議会