ふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)がありました♪暑い日でしたが、玉入れをしたり、巧技台でつくったジャンプ台から思いきり跳んだりして元気いっぱい遊びました。 最後は、4歳児はな組のお兄さんやお姉さんと「どうぶつたいそう1・2・3」の体操をして、いろいろな動物に変身して遊びました。 遊びに来てくれたお友達は、毎回好きなシールを選んで出席カードに貼っています。 次からは、10月のシールになります。 どんなシールがあるか楽しみに遊びに来てくださいね。 次回のふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)は、10月22日(火)9:30からです。 予約は必要ありませんので、初めての方もぜひ遊びに来てください。 22日(火)は、10:00から、生魂地区子育てサークル「赤とんぼ」もあり、室内でも遊んでいただけます。 爪は伸びていないかな?初めに動物の爪クイズをしました。 その後、「みんなの爪はどんな爪かな?」と自分の爪を見ました。 子どもたちは、「小さいよ」「ピンク色してる」など、爪をよく見て話していました。 爪は毎日少しずつ伸びていることを知らせ、爪が伸びていると、物に当たって割れたり、友達にあたってけがをさせてしまうことがあると伝えました。 また、指と伸びた爪の間にばい菌や汚れが溜まりやすくなることも知らせました。 お家の人に見てもらい、爪が伸びていたら切ってもらうように話しています。 1週間に1回、爪チェックの日をつくって、ぜひお子さんと爪が伸びていないか確認してほしいと思います。 幼稚園説明会がありましたありがとうございました。 生魂幼稚園について、写真を使ったスライドで説明した後、在園の保護者の方や卒園生の保護者の方と話す時間がありました。 幼稚園生活や入園準備について質問があり、みなさん真剣に聞いておられました。 令和7年度の入園願書は10月1日(火)から交付と受付が始まります。 交付は10月11日(金)まで、受付は10月18日(金)までです。 ご質問や見学のご希望があれば、事前にお電話でお問い合わせください。 ふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)がありました♪1学期は雨でお休みになることが多かったふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)でしたが、この日は良い天気で、固定遊具や砂場で遊んだり、玉入れをしたりして元気いっぱいに遊びました。 最後は5歳児のお兄さんとお姉さんと、「ともだちできちゃった」の歌に合わせてふれあい遊びをしました。 次回のふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)は、9月10日(火)9:30からです。 予約は必要ありませんので、初めての方もぜひ遊びに来てください。 10日(火)は10:30から。生魂地区子育てサークル「赤とんぼ」もあり、室内でも遊んでいただけます。 2学期が始まりました1学期に植えたひまわりの花が咲き、子どもたちを迎えてくれています。 始業式を行い、2学期のスタートです。 2学期も楽しいことがたくさんありますよ! みんなでたくさん遊びましょうね! 熱中症に気をつけましょう!!毎日とても暑い日が続いていますね。 みなさん、元気に過ごしていますか? ☆熱中症にならないために ・こまめに水やお茶を飲みましょう ・外では帽子をかぶりましょう ・夜更かしせずに十分な睡眠をとり、体を休めましょう ・3食しっかり食べましょう 熱中症予防には、水分補給だけでなく、規則正しい生活で体調を整えておくことも大切です。また、エアコンや扇風機などを上手に使って、部屋の温度を調節しましょう! ふうちゃんらんど(未就園児プール開放)がありました♪良いお天気で、水の冷たさが気持ちよく、「きゃー!」と大きな声をあげて大興奮でした。 浮き輪やボール、海の生き物のおもちゃを使ってたくさん遊びました。 最後は、お家の人と一緒におまわりさんに変身して、片付け忘れたおもちゃが無いか、プールの中をみんなでパトロールして遊びました😊 22日(月)と23日(火)も未就園児向けのプール開放があります。 開門は10:00〜10:10、プールに入る時間は10:30〜10:50です。 事前予約は必要ありませんので、ぜひ遊びに来てください。 ふうちゃんらんど(未就園児プール開放)について10:00〜10:10に開門します。 プールに入水する時間は、10:30〜10:50の予定です。 事前予約は必要ありません。 詳しくは、画像の手紙をご覧ください。 中止の場合はホームページでお知らせいたします。 七夕のつどいをしました豊作を願って、トマトやオクラ、ナス、スイカなどの野菜を飾り、字や絵・裁縫などの上達を願って筆やパス、針と糸などを飾りました。 また、「たなばたさま」の歌をみんなで歌ったり、クラスのみんなで考えた願いごとを書いた短冊を笹に飾ったりしました。 みんなの願いごとが叶うといいですね☆ミ 最後は、七夕の由来について、織姫と彦星のお話をみました。 7日の七夕の日、織姫と彦星はきっと会うことができたことでしょう♪ お家の人と笹飾りづくり☆彡いろいろな形や色の折り紙を折ったり、つなげたり、切ったりして、お家の人と協力しながら、思い思いに飾りをつくっていました。 つくった飾りと願い事を書いた短冊を笹につけると、とても華やかになりました! みんなの願いが叶いますように☆ 熱中症をふせごう!!それぞれのクラスで違う紙芝居を読みました。 ほし組は、『あついひの おともだち』 はな組は、『あついひの おばけさん』 そら組は、『わっせっわっせ あせれんじゃー』というお話です。 紙芝居の内容を振り返り、暑くてしんどくなる熱中症という病気があることを伝えると、子どもたちは「知ってる!」「テレビで見た」と話していました。 熱中症の予防のために、3つの大切なことを知らせました。 ・外に出るときは帽子をかぶる ・水やお茶をよく飲む ・日陰で休む さらに、はな組では、汗をかいた時はタオルで拭いたり、着替えたり、顔を洗ったりするなどの汗の始末の仕方について話しました。 また、そら組では、早寝早起きをして朝ごはんをしっかり食べることも、予防のために大切であると話しています。 蒸し暑い日が続きます。熱中症に気をつけて、元気に遊びましょうね! 歯みがきの後は、ぶくぶくうがいをしよう!初めに、「はみがき はみがき」という絵本を読みました。 いろんなごちそうを食べた動物たち。ねずみくんだけ歯みがきを忘れていると、子どもたちは「歯みがきしてないよ」「むしばいきん来る!」と話していました。 絵本を見た後は、ぶくぶくうがいは口の中のむし歯菌や食べかすを洗い流すことを、がらがらうがいはのどにくっついた風邪のばい菌を洗い流すことをイラストを見せて知らせました。 お弁当の後の歯みがきでは、上手に口を動かしてぶくぶくうがいをしていました。 口の中すっきりして、子どもたちは嬉しそうな様子でした。 ミガクンジャ―に変身!歯をみがこう!歯科検診で園医先生が、みんなしっかり歯がみがけていたことを伝えると、子どもたちは「やったー!」と喜んでいました。 これからもむし歯のないピカピカの歯でいるために、歯みがき指導で教えてもらったミガクンジャ―のみがき方を振り返りました。 歯の模型にペンで汚れを付けて、歯と歯の間はミガブルーのたてみがきをすると汚れが落ちやすいことや、ミガレッドのありさんみがきもササっとするだけでは汚れが残っていることを知らせました。 お弁当の後には、「僕はミガレッドに変身してみがく!」「今日はミガブルーにする!」とすすんで歯みがきをしに行く様子が見られます。 お家の方も、ぜひミガピンクに変身して、ご家庭での仕上げみがきをお願いします☆ 歯みがき指導がありましたミガクンジャ―の話に合わせて、いろいろな歯のみがき方を教わりました。 ・ミガレッドは ありさんみがき ・ミガイエローは おくばみがき ・ミガブルーは たてみがき ・ミガグリーンは かかとみがき ・ミガピンクは しあげみがき 子どもたちは、歯ブラシを持ってそれぞれのみがき方に挑戦! よく話を聞きながら、歯ブラシを動かしていました。 子どもたちへの話の後に、保護者の方への講演会も行いました。 子どもの歯の成長や仕上げみがきで気をつけることなどについての話を聞きました。 丁寧に歯をみがく習慣をつけて、いつもまでも元気な歯でいましょうね! 救急救命講習を受けました天王寺消防署の方から、心肺蘇生の方法やAEDの使い方教えていただき、乳幼児の場合の方法についても講習を受けました。 研修内容を職員で共有し、万が一の時に対応できるよう、職員一同努めていきます。 ふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)が始まりました!とてもいいお天気の中、園庭で砂場遊びやダンスを楽しみました。 幼稚園の子どもたちも、お兄さんやお姉さんとして小さいお友達と関わることを喜んでいます。 「困ってたら助けてあげる!」「おもちゃ貸してあげよう」という言葉が聞かれ、思いやりの気持ちが育つ機会にしていきたいと思います。 ふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)の年間計画もホームページに掲載していますので、ぜひ遊びに来てください♪ 予約は必要ありません。 たくさんのお友達が遊びに来てくれることを楽しみにしています。 ふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)の年間予定について幼稚園行事の関係により、変更がある場合があります。 ホームページで次回のふうちゃんらんど(未就園児園庭開放)の日程を、毎回お知らせしますので、幼稚園のホームページをご確認ください。 ぜひ遊びに来てくださいね♪ 歯みがき シュッシュッシュッ☆彡ワニくんがお昼ご飯を食べた後に、ほし組の部屋に遊びに来ました。 でも、歯をよく見てみると…ワニくんの歯には、食べかすがいっぱい! 「歯にいっぱいついてるよ」と子どもたちが気づいて教えてくれました。 そこへ食べかすをねらってきたむし歯菌が、ワニくんの歯を真っ黒のむし歯にしてしまいました。ペンで歯を黒く塗ると、子どもたちはびっくり! 歯をみがいて、ワニくんの歯がきれいになると、子どもたちは安心した様子でした。 お弁当の後、ほし組のみんなも歯みがき! 歯の模型を用いて、みがく場所を見ながらみがきました。シュッシュッシュッと上手に歯ブラシを動かしていました☆ 健康診断が続いています検診の前に、子どもたちが安心して受けられるように事前指導をしています。 どんなお医者さんが来るのか、どこをどんなふうに診てもらうのかをイラストを使ったり、実際に検診に使う道具を見せたりして話をしています。 今後も検診が続きます。結果は、その都度けんこうてちょうでお知らせしていますので、ご確認をよろしくお願いします。 小さな虫や生き物と仲良しの子どもたち♪子どもたちは、虫とり網でチョウを追いかけたり、ザリガニを釣ったりして毎日大喜びです。 ダンゴムシが好きな子どもたちも多く、飼育ケースに土や落ち葉、幼稚園で育てたイチゴを入れて、ダンゴムシのお世話をしています。 「触ってみたいけどドキドキするなぁ…」と、そっと触れてみる姿も見られます。 小さな生き物にも命があることを知らせ、大切に優しく関わることができるようにしていきたいと思います😊 |