令和7年度の入園および、3歳児『うさぎ』受付中。迷われている方や、見学や相談をご希望の方はお電話ください。06-6301-1809 
TOP

保育参観を行いました

9月5日
夏休み明けの生活リズムも取り戻してきた子どもたち。保育参観では、当番活動をしたり、いろいろな遊びを楽しんだりしている姿を見てもらいました。子どもたちは、保護者が見に来てくださって、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園説明会1日目が終わりました

本日の幼稚園説明会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

9月12日(木)にも、今日と同様の内容で幼稚園説明会を行います。
お子さまを近くで遊ばせながら、説明を聞いていただけるように保育室で行います。下記写真は今日の開始前に撮った会場です。初めての方、入園やうさぎへの参加をまだ迷われている方も大歓迎です。

日程の都合がつかない方には、別日に見学や資料のお渡しも可能です。お待ちしています。
画像1 画像1

避難訓練(不審者侵入)

9月2日
保育中に、不審者が幼稚園に侵入した場合の避難訓練を区役所のセフティーさんに来ていただき行いました。子どもたちは、活動中でしたが、教職員の誘導で速やかに避難できていました。教職員は、犯人役の人物とさすまたを使って格闘もしました。

子どもたちをしっかりと守れるように、想定を変えて様々な避難訓練を行なっています。
画像1 画像1

カブトムシさん、また会おうね

画像1 画像1
8月30日(金)

カブトムシが、今日は動いていないことに気付いた子どもたち。
「じっとしているのかな」「寝ているのかな」と思って触れてみると…全く動きませんでした。
暑い夏の時期を過ごして、卵を産んで、次のカブトムシに元気をあげると死んでしまうことを知らせると、「死んじゃったんだね」「かわいそう」と言ったり、「卵あるかな?」と期待をもったりしていました。
死んでしまったのは悲しいけれど、また元気に生まれてきてほしいと思いをもち、園庭の隅に埋めることに。
「寂しくないようにしよう」と綺麗な色の花やミニトマトを摘んで、カブトムシと一緒に入れ、埋めるとともに最後の言葉をかける子どもたちの姿が見られました。

カエル、ザリガニ、ダンゴムシなど、この夏、子どもたちはいろいろな生き物の死を経験しました。
生きているものには命がある、だからこそ大切にしたい気持ちが育つように、幼稚園では飼育活動に取り組んでいます。

預かり保育時間の避難訓練

今日は、預かり保育の時間に幼稚園の近隣で火災が起こった想定で、避難訓練をしました。指導員と一緒に、2階の保育室から園庭へ速やかに避難できていました。どのような状況でも、安全に避難できるように、様々な避難訓練を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

やりたいこと、いっぱい!

外は、とても暑かったので、室内で過ごしましたが、元気いっぱい、やりたいこといっぱいの様子で楽しく過ごしていました。

5歳児は、広いプレイルームで、一輪車や縄遊びを楽しんだり、昨年度から継続して飼育しているザリガニのお世話をしたりしていました。

4歳児は、大好きな絵の具を使って染紙をしたり、保育室や廊下に体を動かして遊べるコースをつくって繰り返し楽しんだりしていました。

また明日も遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練、さすまた講習会

子どもたちが帰った後、淀川区役所よりセフティさんに来ていただき、不審者対応の防犯訓練と、さすまた講習会を行いました。万一の時に、子どもたちを守れるように体験を通して学びを深めました。9月には、子どもがいる時間にも不審者侵入を想定した避難訓練を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

今日は、2学期の始業式を行いました。子どもたちが、元気いっぱい笑顔で登園してきてくたのを見て、安心しました。明日から、幼稚園でいっぱい遊ぼうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園閉庁日のお知らせ

8月13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)は幼稚園閉庁日です。 

連絡やお問い合わせは、8月19日(月)以降の、平日8:30〜17:00にお願いします。

画像1 画像1

今日も、お腹すいた

預かり保育に参加している子どもたちは、今日も元気いっぱい遊び、お弁当もしっかり食べていました。お弁当は、昼食時間まで、低い温度で保管しています。
画像1 画像1

見て!たくさん見つけたよ

夏休みの一時預かりに参加しているAちゃんが、嬉しそうに職員室に見せに来てくれたのは、60個のセミの抜け殻でした。夏休みの一時預かりに来る途中で、時間のある日には、お家の方と一緒に抜け殻を見つけていたそうです。セミの抜け殻とともに、一緒に探した時の親子での会話や時間など、すべてが、素敵な夏の思い出になっていることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園のゴーヤ、まだまだ元気です!

画像1 画像1
ツルが伸びたり、実ができたり、大きくなったり…日々変化し、子どもたちと教職員を楽しませてくれていたゴーヤ。夏休み前に、5歳児そら組の子どもたちは、「においがする!」「苦いねんで」「苦いのが栄養やねんで」と話しながら、持ち帰りました。

ゴーヤはまだまだ元気で、今日も収穫することができました。
形や色、大きさ、重さ、触り心地…どれ一つ同じものはありません。
よく見たり、比べたりするって面白いな!と感じます。
育てて、見て、触れて、という直接体験が、いろいろな野菜への興味や食べる意欲、大切にする気持ちなど、を育むことにつながれば…と考えています。

触ったら、切ったら、どんな感じだったかな?どんな味がしたかな?教えてくださいね。

7月の子どもたちの姿です。

画像1 画像1
画像2 画像2
夏ならではの遊びや行事を存分に楽しんだ7月。いろいろな物を見たり、触れたりし、感じたことを言葉にする姿、友達や教師と共有することを楽しむ姿、なんでだろう?こうかな?と自分なりに考える姿。入園・進級してから4ヶ月の1学期の間に、友達や教師と園生活を、いろいろな遊びを楽しんできたことが、感じる・考える・伝えるって面白い!もっとやってみたい!と、意欲的に遊ぶ姿につながったと思います。

長い夏休みがやってきました。2学期に笑顔いっぱいの子どもたちや保護者の方々に会えること、夏休みの出来事を聞くこと、楽しみにしています。

1学期終業式

1学期の終業式を行いました。始めに子どもたちが楽しんでいるふれあい遊びを保護者に見てもらいました。その後、1学期に頑張っていたことや楽しんでいたことを振り返ったり、長い休みを元気に安全に過ごせるように先生たちから話をしたりしました。楽しい夏休みになりますように。

保護者の皆さま、地域の皆さま、1学期も田川幼稚園の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前の大掃除

もうすぐ夏休みです。
今日は、保育室の中を拭き掃除したり、1学期楽しく遊んだ色水づくりの道具を洗ったりしました。きれいになると気持ちいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

誕生会をしました

今日は、7月生まれの誕生会をして、みんなでお祝いしました。
歌のプレゼント、おめでとうの言葉のプレゼント、楽しいお話のプレゼント、誕生児へあげたいと心をこめてつくったネックレスのプレゼントなど、おめでとうの気持ちをいろいろな方法で伝えました。誕生児の保護者にも参加いただき、ふれあい遊びもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きなゴーヤ

保育室前のテラスで栽培しているゴーヤが昨日は1つ、今日は2つ収穫できました。大きさに驚いたり、ゴツゴツした手触りに大はしゃぎしたり、匂いをかいで友達と笑いあったり。「7月に獲れたから、7月生まれや」と言う子どももいました。栽培活動を通して、いろいろな事に心を動かし、感じたことを言葉や身振りで伝えたいという気持ちをもつことが増えたと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遊びデーは室内で実施します。

おはようございます。
本日のふれあい遊びデーは、室内で実施します。
玄関でインターホンをならしてお入りください。

明日はふれあい遊びデー

明日は、1学期最後のふれあい遊びデーです。天候不良の場合は,室内で実施します。初めての方も大歓迎。ぜひ遊びに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い日も楽しい

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日

保育室前には、雨の日や暑すぎて園庭で遊べない日にも、楽しく過ごせるテラスがあります。今は、ゴーヤが2階までのびて、日差しを遮ってくれて快適に水遊びを楽しんでいます。この日は、5歳児が試行錯誤しながらつくった遊具に水を流したり、スーパーボールを流したりして楽しんでいました。とても暑かったので、タライに氷を入れると大喜びの子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31