令和6年度 園児募集中!ご希望の方は幼稚園までお問合せください。

生活発表会(2月7日) にじ組

画像1 画像1
画像2 画像2
★にじ組のプログラム★
歌「あおいそらにえをかこう」「『ね』」
合奏「きらきら星」「小さな世界」
劇遊び「おしゃべりなたまごやき」

発表会当日も、いろいろな場面で友達と助け合ったり協力したりする姿が見られました。
子どもたちの歌声に涙するお客さんの姿も…。
ハンドベルや鍵盤ハーモニカ、様々な楽器にも挑戦したにじ組。
堂々とした姿はさすが年長児。
お客さんからも「すごかったね」という声がたくさん聞こえてきました(*^^*)
また一つ、大きな自信につながる大切な思い出ができました(^^)

生活発表会(2月7日) もも組

画像1 画像1
画像2 画像2
★もも組のプログラム★
歌「てびょうしおんがくかい」「どんな色がすき」
楽器遊び「シンデレラのスープ」
劇遊び「3びきのこぶた」

初めての発表会でしたが、いつも通り、元気いっぱい・笑顔いっぱいのもも組さん。
お客さんからは「かわいい〜」という声が溢れていました(^^)
友達や先生と一緒に活動する楽しさを味わうことができました(*^^*)

生活発表会(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみにしていた生活発表会。

プログラム1番は、全園児の歌「にじのむこうに」と「むしむしじゃんけん」でした。
「むしむしじゃんけん」の最後は、お客さんとじゃんけんぽん!!

子どもたちもニコニコ、お客さんもニコニコ、そしてたくさんの拍手をしてくださり、温かい雰囲気で発表会が始まりました(*^^*)

ふれあい発表会のご案内

画像1 画像1
2月10日月曜日に未就園児対象にふれあい発表会を行います。ぜひ、幼稚園に遊びに来てくださいね。
小さいお友達も大和田幼稚園のお友達と一緒に遊びましょう。

節分遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の節分は2月2日。
幼稚園では、一日遅れて今日節分遊びをしました。

一人ひとりのお腹の中にいる「泣き虫おに」「怒りんぼおに」…。
そんなおには、「おには〜そと!」の元気なかけ声と一緒に出ていったことでしょう(^^)

みんなで一緒に、「おには〜そと!」「ふくは〜うち!」と元気いっぱい、楽しく豆まきをしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28