令和7年度園児募集中!
TOP

☆ジャガイモ畑☆

画像1 画像1 画像2 画像2
グラウンドに行くと、事業担当主事さんがジャガイモ畑の草抜きをしてくれていました。ジャガイモに栄養が行き届くようにしてくれていることを知った子どもたちは、遊びの中で一緒に草抜きをしていました♪
水やりをしたり、雑草を抜いたりとお世話をすることで、野菜が育ち、美味しいジャガイモができるのですね。
ジャガイモの収穫が楽しみですね!

幼稚園のお誕生日(創立記念日)♪

画像1 画像1
今日は、南幼稚園のお誕生日でした!!
全園児がリズム室に集まり、みんなで幼稚園のお祝いをしました!
みんなで幼稚園の歌(園歌)と誕生会の歌を歌ってお祝いをしました。
その後は、みんなで「ダンゴムシ体操」をして遊び、みんなが楽しんでいる様子を見て、きっと幼稚園も喜んでくれていたことでしょう♪
来週の誕生会では、4月生まれのお友達と幼稚園のお祝いをしましょうね〜(^-^)

こいのぼりと大きさくらべ(5歳児・すみれ組)

画像1 画像1
幼稚園のテラスに3匹のこいのぼりが遊びにきていました。
「あ、こいのぼりだ!」「昨日までいなかったのに!」と、子どもたちも興味津々です。
すみれ組みんなで並ぶのと、こいのぼりどっちが大きいのかなと話をすると、みんな1列に並んで大きさ比べ。「こいのぼり、やっぱり大きいなあ」「クラスのみんな来てたら僕たちの方が大きいんちゃう?」「手伸ばしたらこいのぼりまで届くかな?」と、親しみをもって関わっていましたよ♪
こどもの日の由来を知ったり、製作を楽しんだりする中で、日本の伝統行事により関心をもてるよう、保育を進めていきたいと思います!

♪やねよりたかい こいのぼり〜♪(4歳児・桃組)

画像1 画像1 画像2 画像2
保育室から『こいのぼり』の歌が聴こえてきました♪
保育室に飾られたこいのぼりを見ながら、「まごいはね・・、ひごいはね・・・」と先生から歌詞の意味を教えてもらうことで歌う気持ちを高めていた子どもたちでした♪

幼稚園の玄関に兜を飾りました!

画像1 画像1
幼稚園にこいのぼりや兜が飾られました!
兜や五月人形の由来を興味津々に聞いていた子どもたちでした!

みんなで体操、楽しいね♪

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の出席調べの後は、みんなで園庭に出て、体操をしました!
すみれ組(5歳児)さんがばら組(3歳児)さんと手をつなぎ、体操の時の広がり方を教えてくれました。すみれ組さんの優しく接している姿に年長児としての頼もしさを感じました(^-^)
みんなで体操をすると、楽しいね♪

もも組(4歳児)手洗いうがい、がんばろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
もも組になって始めての発育測定がありました。
発育測定の後は、保健室の先生に保健室のことや手洗いうがいについてお話をしてもらいました。
指の間もしっかり洗うこと、ガラガラうがいとブクブクうがいの違いを教えてもらいました。
お話を聞いた後の手洗いはとっても丁寧にできていました。今年度も手洗い、うがいを頑張って元気に過ごしましょうね。

カブトムシの最後の土替え!

画像1 画像1
幼稚園で飼育していたカブトムシの幼虫が土の中でスクスクと大きくなっていました。
そろそろサナギになる準備をするので、最後の土替えをすみれ組さんで行いました!
大きくなっている幼虫を見て大喜びのすみれぐみさん!!
カブトムシになって出てくる日が楽しみですね(^-^)

幼稚園で遊ぶの楽しいね♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少しずつ幼稚園にも慣れてきたばらぐみ(3歳児)さん♪
好きな遊びをしながら、幼稚園で遊ぶことが少しずつ楽しいと感じてくれていたら嬉しいです(^-^)

暖かい日でしたね♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この間の肌寒い日が嘘のように今日は、とても暖かく暑いぐらいでしたね!
子どもたちは、今日も園庭に出て、元気に楽しく遊んでいました♪
トンネルの入口と出口に花をつけると、さらに遊ぶ意欲が高まり、くぐることを喜んでいました!
これからも、子どもたちの心がワクワクするような環境の工夫に努めていきたいと思います♪

☆ばらぐみ(3歳児)の遊びの様子☆

画像1 画像1 画像2 画像2
ばらぐみ(3歳児)の子どもたちも日に日に慣れてきて、朝泣いていた子どもも園庭にでたら、泣き止んで楽しそうに遊んでいました。
少しずつ、笑顔の時間が長くなりますように♪

グラウンドで遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
4歳児もも組と5歳児すみれ組が一緒にグラウンドへ出かけました。
3月に植えたジャガイモも芽を出し、すくすく大きくなっていましたよ。
広いグラウンドで思いきり走ったり、土山からボールを転がしたり、いっぱい体を動かして遊んで楽しかったですね♪

園庭が広くなりました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
築山の工事も無事に終了し、広くなった園庭!
久しぶりの園庭での遊びに大喜びの子どもたち♪
遊ぶ前に滑り台やうんていの安全な遊び方や約束事などの再確認をし、安全指導を行いました。
砂場で遊んだり、滑り台で遊んだり、お花に水やりをしたりと、自分の好きな遊びを楽しんでいました♪

今日から新学期が始まりました

画像1 画像1
今日から新学期が始まりました。
名札の色も新しくなり、
子どもたちはひとつ大きくなったことを喜んでいました。

明日から元気いっぱい遊びましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30