令和7年度入園については、幼稚園までお問い合わせください。

大豊作のスナップエンドウ!

今年もスナップエンドウは大豊作で、お家の方と一緒に収穫を楽しんでいます。「お弁当に入ってる!」「スジを取るのをしたよ」など、子どもたちは食べた感想やお手伝いしたことを教えてくれています。

そら組では「保育室にも豆を植えよう!」と、スナップエンドウの製作遊びをしました。サヤの形をハサミで切ることや、新聞を力強く丸めて緑色の画用紙で包み、豆の形をつくることをしました。難しいところも、先生に手伝ってもらいながら自分でやってみたことで、できた嬉しさを感じています。園庭のスナップエンドウのようにそら組の部屋も、子どもたちのつくったスナップエンドウがぐんぐん成長しているかもしれません…どんな風に飾られているか、お楽しみに♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月誕生会

4月25日(金)

今年度初めての誕生会がありました。
今月はそら組の子どもたちが誕生日の友達のことを思ってプレゼントをつくったり、はな組の子どもたちがクラスで楽しんでいる遊びを紹介したりしてくれました。園長先生からも、楽しいお話のプレゼントがありました。誕生児のお家の方にも参加していただき、ふれあいのひと時も楽しみました。

いろいろな楽しい時間が詰まった誕生会。友達や先生、お家の人にお祝いしてもらうのって嬉しいなという気持ちや、友達のお祝いをするのって楽しいなという気持ちが育まれるよう、季節の遊びや今の子どもたちが楽しめる遊びを考え、毎月大切にお祝いしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA選挙総会

保育参観に引き続き、PTA選挙総会にもご出席いただきありがとうございました。
令和7年度も、会員の皆様にとって、無理のない範囲でご協力いただき、楽しくPTA活動が進められますよう、よろしくお願いいたします。

令和6年度の役員の皆様、1年間たくさんご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1

保育参観

4月16日(水)

今年度初めての保育参観がありました。
お家の人に見てもらえて喜んでいる姿や、少し恥ずかしそうにしている姿など、色々な子どもの姿が見られました。

朝は少し肌寒い気温でしたが、子どもたちはかけっこをしたり、池でザリガニを探したり、スクーターをしたりしてのびのびと遊んでいました。また、保護者の方には子どもの姿を見ていただいたり、一緒に遊んでいただいたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

室内遊び(はな組)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

室内遊び(そら組)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の戸外遊び(ひよこ組)

砂場でごちそうをつくったり、フラフープを転がしたり、先生や友達と一緒に体操をしたりして楽しく遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の戸外遊び(はな組)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の戸外遊び(そら組)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 入園式

4月10日(木)

令和7年度入園式を行いました。
お家の方と手をつないで、新しい幼稚園の制服を着てかわいい新入園児が登園してきました!
担任の先生から名札をつけてもらい、自分の名前とマークシールのある靴箱や荷物置き場などを確認し、「早く幼稚園で遊びたい!」と期待に胸を膨らませているようです!
入園式では、在園児からお祝いの言葉と歌のプレゼントもありました。在園児も新しいひよこ組が来ることをとても楽しみにしていました。

明日から、そら組・はな組・ひよこ組のみんなで楽しく遊びましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 第1学期始業式

4月8日(火)

今日は始業式がありました。
幼稚園に、にぎやかな子どもたちの声が戻ってきました!
登園した子どもたちは早速、新しい靴箱にある自分の名前とマークシールを探します。「みつけた!」「シールなんやった?」とお友達と話す姿も見られました。

遊戯室では、そら組(5歳児)とはな組(4歳児)は、園長先生や新しい先生のお話をしっかりと聞いていて、すっかりお兄さんお姉さんのような表情でした。

明日から、先生や友達と一緒にたくさん遊びましょうね!!
画像1 画像1

明日は始業式です!

4月7日(月)

暖かい春の日差しの中、幼稚園の桜の花が満開を迎えました。
チューリップやネモフィラ、パンジーなどの花もきれいに咲き、みんなが植えたジャガイモもすくすく育ち、進級をお祝いしているようですね。
カメちゃんたちも水の中から出てきて、「みんなに早く会いたいな〜」と首を長くして待っています!

明日から新学期が始まりますね。
元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの預かり保育の様子

4月3日(木)

今日はポカポカと温かい日差しの中、預かり保育の子どもたちが園庭で遊んでいます。
桜の花びらを見つけて集めたり、かけっこをしたり、ジャングルジムで遊んだりして楽しく過ごしています。

子どもたちは4月からの生活に期待し、新しいひよこ組さん(3歳児)が入園するということで、預かり保育に来ていた子どもたちで「幼稚園にようこそ!」の気持ちを込めてお花をプランターに植え替えました!新学期が始まることをとても心待ちにしている子どもたちです!

今年度も預かり保育で異年齢で関わりながら、のびのびと遊べるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 未就園児さん園庭開放のお知らせ

画像1 画像1
令和7年度の未就園児さん対象の園庭開放は5月から始まります!

幼稚園の広い園庭でお家の方と、幼稚園の子どもたちと一緒に遊びましょう!
必ず保護者同伴でご参加ください。

詳しくはポスターをご覧ください。
お気軽に幼稚園にお問い合わせください。

お待ちしております!


※雨の日は中止となります。

令和7年度が始まりました!

令和7年4月1日(火)

子どもたちが植えたチューリップの花が咲き始めました。
桜の花の蕾も膨らみ、少しずつ花開いてきました。
皆さんは春休みをいかがお過ごしですか?

今年度も、幼稚園での子どもたちの様子や幼稚園からのお知らせなどを載せていきますので、どうぞご覧ください。

そして、始業式・入園式に元気な皆さんに会えることを教職員一同楽しみにしています!
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30