花いっぱいになーれ(種花事業)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、ボランティアの方と一緒に子どもたちも、種が苗になるまで水やりをしてお世話をします。中大江の地域が素敵な花でいっぱいになりますように! 交通安全指導![]() ![]() ![]() ![]() 信号の見方・「止まれ」標識の意味・自転車用ヘルメットの着用についての話を聞きました。子どもたちは、登園・降園・園外散歩時などに、実際に交通ルールを守りながら行動することで、安全への意識や態度が育っていきます。幼稚園とお家の方とで連携していきましょう! ふれあい栽培![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さくら組のお弁当が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは初めてみんなで食べるお弁当にドキドキしている様子もありましたが、食べ終わった後には「たのしかった!」「もっとみんなで食べたい!」というような声もきくことができました。 これからもみんなで楽しいお弁当の時間を過ごそうね! 4月なかよしデー(園庭開放)![]() ![]() 園庭で遊んだり、一緒に体操をしたり、かけっこをして遊びました。 体操では、きく組(5歳児)が自然と前に並び、見本を見せてくれました。「小さいお友達が来たら、体操を見せてあげる」とはりきっていたようです。いろいろな人とのふれあいの経験を通して、人とのかかわる楽しさや嬉しさ、相手を思いやる気持ちを育んでいきたいです。 5月・6月なかよしデー 芝生の赤ちゃんを植えよう![]() ![]() ![]() ![]() さくら組さん「よーいどん!」![]() ![]() きく組はかっこよく走る姿を見せてくれた後、ゴールでさくら組を「がんばれ!」と応援してくれました。さくら組も元気いっぱい走ることができました。 |