令和7年度入園募集を受け付けています!!

5月のふれあいランドのお知らせ

画像1 画像1
5月のふれあいランドは、13日(火)と21日(水)です。
みなさん、遊びに来てください。お待ちしています!

4月保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
発育測定をしました。
測定の方法をおさらいと衣服の着脱を再確認しました。
今年度も「げんきかーど」を実施します!
今月は清潔チェックです。ポケットにはんかち・ティッシュは入っていますか?
幼稚園の準備の一つです。自分で用意をしようと約束をしました。
また、長い爪だとバイキンが爪の中に入り込んでしまったり、自分や友達を傷つけてしまったりします。爪を短くしてきたほうがいい、と分かってもらえたかなと思います。
黄組と空組で実施しています。1週間頑張って、習慣づけましょう。

健康診断が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
視力検査をしました。
これから続々と検診が始まります。
もう健康診断を分かっている年長児さんにお手本をしてもらうと思います。
よろしくお願いします!

幼稚園生活が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園生活が始まり、初めて保護者と離れる桃組さんたちは、朝から涙、涙の姿が見られます。年長さんの空組さんが、お世話をし、一緒に遊んでくれることで、少しずつ、涙も笑顔に近づいてきた週始め。桜の花びらを集めてごちそうをつくったり、ダンゴムシを見つけてふれあったり、一つずつ、楽しい機会を味わい、慣れてくれるように、保育を進めています。また、明日、元気に登園してね。待ってます。

入園式

画像1 画像1
画像2 画像2
心配された天気も良く、桜も咲いて、新入園児が皆、元気に登園し、たくさんのお客様にもお祝いしていただき、入園式を終えました。幼稚園で、たくさん遊びましょうね。

明日は入園式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの園庭で、育ってきた野菜や草花に水をあげたり、桜の花びらを集めたり、春の自然を感じて遊びました。
明日の入園式に向けて、お祝いの言葉や歌に取り組みました。
明日、新しい友達が増えるのを楽しみに待っています。

新年度が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、新年度が始まりました。
一つずつ大きくなって新しい名札を身につけた進級児の姿に、成長を感じ、嬉しく思いました。
大きくなった喜びと、新しい環境への緊張をしっかりと受け止めて保育を進めていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31