令和7年度入園については、幼稚園までお問い合わせください。

本日の「未就園児園庭開放」雨天の為、中止します

6月11日(水)

本日の「未就園児園庭開放」雨天の為、中止いたします。

次回は6月25日(水)です。

お待ちしています。



天下茶屋小学校へ、お礼の手紙を届けに行きました!

6月9日(月)

先日、幼稚園のみんなで天下茶屋小学校の校庭に遊びに行き、大きな遊具を見たり、かけっこをしたりさせていただきました!

とっても楽しかったので、そら組の子どもたちはその気持ちを絵でかき表し、お礼の手紙として校長先生にお届けに行きました。校長先生は笑顔で受け取ってくださり、さっそく職員室前に掲示してくださいました。
またそれだけでなく、1年生の授業の様子も見させていただきました。1年生は背中をピンっとまっすぐにして椅子に座り、先生の話をよく聞いて勉強をしていて、そら組の子どもたちは「かっこいいな!」と憧れの気持ちをもちました。

帰りは雨だったので、友達と一緒に傘を持って安全に気を付けながら戻りました。そんなこともできるようになってきているそら組の子どもたちです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の保育所との交流をしました!

6月9日(月)

今日は、朝から天下茶屋保育所のお友達が幼稚園に遊びに来てくれました!
はじめはお互いに緊張していた様子でしたが、一緒に遊ぶうちに楽しそうな声が聞こえてきました。幼稚園の子どもたちは、保育所のお友達に遊具の遊び方を知らせたり、ザリガニを一緒に探したりと楽しい時間を過ごしました。
最後は、保育所と幼稚園がそれぞれ楽しんでいる体操をしました。

今年度も、同じ地域にある保育所と幼稚園で交流し、地域みんなで子どもたちの成長を見守っていきたいです。
遊びに来てくださった天下茶屋保育所のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい公園清掃(はな組)

6月5日(木)

 日頃から天下茶屋北公園をきれいにしてくださっている地域の皆様、天下茶屋小学校のお兄さんお姉さん、ありがとうございます。
 今月は、はな組(4歳児)の子どもたちが保護者の方と一緒に公園清掃を行いました。
黄色い手袋を着け、熊手や火ばさみなどを使って、ゴミや落ち葉を集めていました。
 公園で地域のたくさんのお友達が気持ちよく遊べるように、これからも取り組んでいきたいです。
 ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「まっちゃんのつながり遊び」ありがとうございました!

6月4日(水)

今年もまっちゃんこと、町田浩志さんと服部美幸さんをお迎えして「まっちゃんのつながり遊び」を実施しました。(PTA成人教育講演会共催)
幼稚園の子どもたち、保護者の皆さん、そして、未就園児とその保護者の方も一緒に、まっちゃんの楽しい話と素敵な歌声、参加しているみんなで遊びました。
みゆき先生の絵本の読み聞かせでは子どもも大人も心がほっとする時間でした。
お二人の温かいお人柄に子育て真っ只中のママさん・パパさんに元気や勇気をいただくことができました。
今日初めて幼稚園に遊びに来てくださった方もあり、子どもたち、おうちの方、みんなの笑顔が見られたことが何より嬉しい素敵な時間を過ごすことができました。
今日のご縁を大切に、子どもたちの為に、これからもみなさんとつながっていきましょう!幼稚園は皆さんと一緒に悩んだり、考えたりしながらも、一緒に子育てを楽しんで、そして、今日参加できなかった方にもこのつながりを広げていけたらと願っています!
参加くださった皆さん、まっちゃん・みゆき先生!ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30