おおきくなあれ!![]() ![]() ![]() ![]() 「私のナスができてきたよ。」 「これなあに?みどりの丸がついてるよ。」「緑のトマトだ!」 など生長をよく観察し、楽しみにしている姿をみかけます。 今日は個人鉢やクラスで育てている野菜とは別の野菜にも、水やりを手伝ってくれている空組に【受粉】をしてもらいました。 これは『勝間南京(こつまなんきん)』とって『なにわの伝統野菜』という野菜です。受粉ができず、落ちてしまった南京にも気付き、大きくなるよう気持ちを込めて受粉してくれました。 花の開いている朝のうちにしか受粉はできません。まだまだ実がついているので、今日できなかった人にも受粉を手伝ってほしいな。お願いしますね。 三先小学校保健委員から…![]() ![]() ![]() ![]() 三先小学校の保健委員の児童の人が、幼稚園に来てくれました。 「食べカスがミュータンス菌によりむし歯にしてしまったり歯と歯肉の間から歯周病になってしまいます。」「私達も頑張るので幼稚園のみんなも歯みがき頑張ってください。」など素敵なお話と歯みがきが頑張れるようにポスターを持ってきてくれました。 手洗い場に飾るので、歯みがきの後のブクブクうがいのときに見ながら、歯と口の健康を守りましょうね。 お花を植えよう![]() ![]() ![]() ![]() 三先山に遊びに行きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三先山へ遊びに行きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引き取り避難訓練![]() ![]() 絵の具で絵を描こう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具で絵をかこう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |