折り紙遊び(5歳児)
今年度3回目の折り紙製作です。
折り目をしっかりつけたり、角と角を合わせて折ることができるようになってきました。 折った折り紙(魚)のまわりには、海や川の生き物をかいたり、貝殻やワカメなどイメージを膨らませながらかいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() プールの後は…
子どもたちは毎日プールに入り、水の中で体を動かすことを存分に楽しんでいます。
楽しくて大好きなプールですが、水に入ることで体が疲れるので、プール後には少し休息時間をとるようにしています。 保育室の電気を消して、目を閉じて、パワーチャージタイムです。 先生が子どもたちをとんとんとしていると、友達を優しくとんとんとする姿が見られました。 ほっこり癒された場面でした♪ ![]() ![]() 新しい友達(カブトムシ)がやってきました(いちご組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カブトムシを発見すると「カブトムシのぶんちゃんや!」と、以前から本棚に置いている絵本のカブトムシの名前を思い出したようです。 カブトムシの前で絵本を見ながら「あれ、この子(メス)いない」「この子ツノないね」と発見したことを友達同士で話していました。 そして、今朝カブトムシを見てみると「いなくなってる!」と騒ぎになっていました。 先生と一緒に絵本を見返すと、土の中で眠っていることに気付きました。 「なんでかぶんちゃんは土にもぐるのかな」 不思議がいっぱいの子どもたちでした。 バルーン遊び(5歳児)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度のそら組がしていたことを覚えている子もいており、これがしたい!といろいろな遊び方でバルーンを楽しみました。 風がくる心地よさ、みんなで遊ぶ面白さを存分に味わっていました。 明日もみんなで遊びましょうね! |