七夕遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登園後、みんなで大笹に笹飾りをつけて、七夕遊びの準備をしました。 七夕遊びでは、幼稚園で収穫した夏野菜や先週金曜日にあやめ組が商店街へ買い物に出かけて購入した野菜、七夕の伝説にまつわるものをお供えしました。 お供えものの由来を先生から聞く子どもたちは、興味津々に聞いていて、これまで七夕に向けて笹飾りづくりをしたり、絵本を読み聞かせてもらったりしながら、七夕への関心を高めてきたのだなと感じました。 七夕の伝説のお話を先生たちの劇で知らせると、これもまた身を乗り出して見ていました。 みんなで『たなばたバタバタ』の仲良し遊びも盛り上がって、楽しんでいましたよ。 今夜、きっと綺麗な星が見えることでしょう。 夜空に輝く彦星・織姫・カササギの星を探してみてください。 黒潮食品さん、ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おいしいおべんとうをありがとうございました」とみんなでお手紙を書いて、毎回、幼稚園にお弁当を届けてくださっている黒潮食品の方に渡しました。 おいしいお弁当をつくっていただき、ありがとうございました。 6月・7月・8月生まれのお誕生会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介もしっかりと言うことができ、誕生児はお家の人からのお祝いのメッセージもとても嬉しそうに聞いていました。 園長先生からは、♪くいしんぼうのおばけ♪のパネルシアターとペープサートを使ったお話と歌でした。子どもたちもすぐに歌を覚えて、一緒に歌って楽しんでいました。 そして、5歳児あやめ組からのプレゼントは金魚すくいセットでした。おうちで楽しんでねと渡していましたよ。 最後はみんなでじゎぶしゃぶっぶー!おふろバスで遊びました。みんなでつながって大騒ぎ!! 笑顔あふれる誕生会となりました♪ 吊り看板づくり♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はさくら組のみんなで商店街に飾る吊り看板をつくりました!「商店街に飾ってるのみたことある!」「僕たちのあそこに飾るん?やったー!」とたくさんの人につくった作品を見てもらえることを楽しみにしながらつくりました。これまでにつくった海の生き物たちを並べると、「サンゴもつくりたい」「海の中にダイヤモンド隠れてるねん」と、そこから一人一人がイメージを広げ、思いを伝えていました。他に飾りたいものを画用紙でつくり、みんなでのりで貼りました! 「私がつくったのはこれ!」「早く飾ってるのみたい」とみんなでつくった吊り看板に満足感や達成感をもつ姿が見られました♪ 吊り看板は夏休みに展示予定です♪商店街に飾ってもらえる日が楽しみですね! 野菜を買いに行ったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日に七夕遊びをします。楽しみですね。 こども夏まつり・ふれあい夏まつり、楽しかったね♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラス、的当てやワニワニパニック等、遊びを考えて、みんなでつくったり、準備をしたりして、夏まつりを楽しみにしていました。今日は、お店の人とお客さんに交代で分かれて楽しみました。 ふれあい夏まつりでは、未就園児さんを迎え、一緒に遊ぶこともできました。 各クラスのお店や、先生たちのお店のヨーヨー釣りやスーパーボールすくい等もあり、繰り返し楽しんだり、終わりにはみんなで『ドラえもん音頭』を踊ったり…笑顔いっぱいの一日になりました。 元気な掛け声や盛り上げ、年下の友達に遊びを知らせる姿…どれもが成長を感じ、楽しんでいる子どもたちの姿に喜びを感じました。 ふれあい夏まつりに起こしいただいた皆さん、ありがとうございました。 園児たちも未就園児さんと関われて大喜びでした。 次回9月4日(木)にふれあいデー・幼稚園説明会を行いますので、また是非お越しください。待っています。 こども夏まつりが始まりました♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10時からは、ふれあい夏まつりが始まりますよ。 地域のお友達、待ってますよ。 |