天神まつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天満宮から幼稚園まで、お神輿をひきました。とても暑い日でしたが、たくさんの地域の方や保護者の方に見守られながら、「わっしょい!」と声をあげ、力を合わせて引きました。幼稚園に帰ってきたときには、子どもたちは達成感にあふれた顔をしていましたよ。 『幼稚園教育要領』にあるように、地域の行事に参加することで、自分たちの住む地域に一層親しみを感じたり、地域の文化や伝統に触れたりできる良い機会になりました。 さくらんぼクラブ・幼稚園説明会のお知らせ(9月)![]() ![]() ![]() ![]() 天気がよければ【どろんこ遊び】をする予定ですので、ぜひ、遊びに来てくださいね。 さくらんぼクラブの後に幼稚園説明会を行います。 予約不要です。お気軽にお越しください。 おかえりなさい!(同園会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 背が伸びて成長した姿、元気いっぱい遊ぶ姿を見て私たちもとてもうれしかったです!1年生のみなさん、また幼稚園に遊びに来てくださいね! 1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式の後は天満警察の方に来ていただき、安全指導もしていただきました。夏休みも今回聞いた話を思い出して、安全に過ごしてほしいと思います。 楽しい夏休みを過ごして、2学期も元気に登園してきてくださいね! 大掃除をしました
いよいよ1学期が終わります。
今日は、みんなで大掃除をしました。 毎日遊んだ遊具を丁寧に拭いたり、自分のロッカーを整理したり、保育室や廊下を拭き掃除したり・・・「こっち汚れてる!」「ここも拭こう!!」と、いろいろなところをキレイにしてくれていました。 「見て見て!」「こんなに汚れてる♪」と掃除後の雑巾を見て、満足気な子どもたちでした(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月の保健指導
今月の保健指導では“熱中症にならないためにどうすればよいか”、みんなで考えたり、話を聞いたりしました。
「いつもお茶飲んでる!」「帽子もかぶってるよ」と、自分の毎日を振り返りながら、養護教諭の話を真剣に聞く姿が見られました。 もうすぐ夏休みが始まりますが“早寝・早起き・朝ごはん”も継続して、毎日元気に過ごしてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回のさくらんぼクラブについて![]() ![]() その後、さくらんぼクラブ(プール遊び)をしますので、ぜひ、遊びに来てくださいね! ※雨天の場合は、幼稚園説明会、さくらんぼクラブともに23日に延期します。 天気があやしい場合は、ホームページでご確認ください。 ※予約は不要です。ご質問等ありましたら、幼稚園までご連絡ください。 TEL:06−6361−6005 さくらんぼクラブ・幼稚園説明会のお知らせ![]() ![]() 日程や内容は、ホームページでご確認ください。 ぜひ、遊びに来てくださいね。 幼稚園説明会にも、お越しください!お待ちしています(^^) プール参観
今週は、プール参観がありました。
“プールの水が気持ちいい♪”“先生や友達と遊ぶのが楽しい!”“友達のまねっこをしてやってみよう!”などと、プール遊びを毎日楽しんでいる子どもたち。 参観では“お家の人にがんばってるところを見てもらいたい!”と、挑戦している姿も見られました。 1学期もあと少し。 いいお天気が続きそうなので、引き続き、プール遊びを楽しんでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいし〜!!
子どもたちはお弁当の時間が大好きです。
1学期、毎日おいしいお弁当をありがとうございました! 食後の歯磨きもがんばっているので、お家でも続けてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールの後は…(あか組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そらぐみまつりに来てください♪
『小さい組さんを招待しておまつりをしたい!』と、遊びやルールを考え、チケットをつくり、準備をすすめてきたそら組さん。
今日は、準備万端で“そらぐみまつり”を行いました。 そら組さんは、遊びに来てくれた小さい組さんにルールを丁寧に説明したり、一緒に遊んだりしていました。小さい組さんは、もらったチケットを大切そうに握りしめながら列に並んで順番を待っていたり、好きな遊びは何度も繰り返し遊んだりしている姿が見られました。 “そらぐみまつり”は大成功! またみんなでおまつりごっこを楽しみたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕のつどい
今日は、7月7日七夕です。
みんなで遊戯室に集まって、笹飾りを見たり、『たなばたさま』の歌を歌ったりしました。 そら組さんが園庭で収穫した夏野菜もみんなで見ましたよ。 実りの多い一年になるといいですね。 今日は星空がきれいに見えるでしょうか? みんなのお願い事が叶いますように☆彡 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練をしました
今日は、地震を想定して、避難訓練を行いました。
これまでの経験から“ベルが鳴ったら先生のところに集まる”という大切な約束を覚えていた子どもたちは、先生と一緒に、慌てず避難することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕飾り
地域の方が“七夕神社”から大笹を2本持ってきてくださり、子どもたちは、お家の方と一緒に書いた短冊やつくった飾りをつけていました。
みんなのお願い事やかわいい飾りがたくさんついた大笹は、天神橋筋商店街に飾られますので、ぜひ見にいってみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月の誕生会がありました
今日は、7月生まれのお友達をみんなでお祝いしました。
お家の人からお祝いの言葉をもらったり、一緒になかよしあそびをしたりして、誕生児たちはとっても嬉しそうでした。 ひとりひとり好きな遊びを披露してくれた時には、みんなが拍手をしたり、「がんばれ〜」と応援したりする姿も見られ、とっても楽しい誕生会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こっちにおいで〜♪(あか組)
卵から育てていたカブトムシが、土の中から出てきました!
触ってみたいけれど、ちょっとこわいあか組さん。 「こっちにおいで〜」と呼びつつ、カブトムシが来ると「きゃー!!」と大騒ぎで楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親子絵本デー(あか組・もも組)
今日は、2人1組で、お家の方に絵本を読んでもらいました。
友達も一緒に絵本を読んでもらうのが嬉しくて顔を見合いっこしたり、絵本のお話に夢中になったりしながら、お家の方も子どもたちも、みんな一緒に楽しんでいる姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール開きをしました♪
今日はプール日和になりましたね!
みんなで体操をして、プールに入る時の約束を確認して、シャワーで体をきれいにして・・・いざ!プールの中へ!! 友達と顔を見合わせながら、「つめた〜い!」「きもちいい♪」と笑顔があふれ、とっても楽しそうな声がプールに響いていました。 来週からも毎日プールがあります。 体調を整えて、毎日元気に登園してきてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笹飾りを見に行きました(5歳児)
そら組さんが、大阪取引所に行ってきました。
中に入ると、大きな笹がきれいに飾られていて、子どもたちは「すごい!!」と言いながら見上げていました。 先日、みなさんに書いていただいたお願い事も飾ってありましたよ。 7月7日まで飾っているそうなので、よかったら見に行ってみてくださいね☆彡 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |