グラウンド整備☆![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ厳しい暑さのため、短時間で行いましたが、やはり暑かったでしね。 「子どもたちのためになるなら!」「石拾いは子どもたちができるので、草抜きをしますね」「また、次回もきます」とお話してくださり、なんだか嬉しい気持ちになりました。 暑い中、ありがとうございました。 次回は、9月18日(木)です。 よろしくお願いします。 ☆歯みがき指導・歯の講演会☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週から幼稚園での歯みがきが始まります。教えてもらったことを思い出しながら、毎日歯みがきを頑張りましょうね。 歯みがき指導の後は、保護者対象の歯の講演会を行いました。園歯科医より、むし歯予防や歯の生え変わりに関すること、食事と歯の健康に関することなど専門的な話を聞き、これからどのようなことに気をつけていけばよいのかを知る有意義な時間となりました。 今後も家庭と幼稚園が連携して、子ども達の歯と口の健康を守っていきたいと思います。 ☆引き渡し訓練☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期最初の避難訓練は、地震が発生し、津波警報が発令された想定で、近くの会館を使用させていただき、行いました。 子どもたちは揺れがおさまった後、園庭、グラウンド、会館へと避難し、会館にて保護者への引き渡し訓練も行いました。 子どもたち、落ち着いて避難することが出来ていましたよ。 保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました! いろいろな遊びにチャレンジ!【5歳児 すみれ組】![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ暑い日が続きます。園庭に影があるのは、朝の本当に短い時間だけです。子どもたちがチャレンジする時間をたっぷりとれるように、9時までに登園することを引き続き頑張りましょう! |