★令和8年度入園者対象 幼稚園説明会の情報を更新しました★詳しくは「未就園児活動(ももちゃんらんど)」のタブ(上部または右側)をクリックしてください

10月11日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの方に応援していただき、楽しい運動会となりました。

当日だけではなく、これまでの子どもたち一人一人の頑張った姿に
たくさんの拍手を送りたいと思います。

本当によくがんばりましたね!

10月3日たんぽぽ組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「キッズプラザで遊んだコロコロがしたい」と
ボール転がしをつくって遊びました。

ボールが転がる様子を顔を近づけて見たり
傾斜ができるように、ブロックや積み木を重ねて置いてみたりする姿が見られました。

子どもたちの面白い発想に驚かされた1日でした。

10月2日 園庭での様子

園庭ですみれ組の競争が始まると、さくら組の子どもたちが集まってきました。
「あか、おうえんしよう」「あおが勝ってる」勝負の行方を見つめます。

たんぽぽ組も、すみれ組のお兄さんお姉さんの様子を、手拍子をしながら見ています。

今日は、リレーをして遊ぼうとしていたすみれ組の子どもたちでしたが、集まった人数が少なくて困っていました。そこでさくら組を誘おうと声をかけると…。
参加者がたくさん集まりすみれ組とさくら組の混合リレーが始まりました。
1回戦を終えると「さくら組だけでやりたい!」「すみれ組もやりたい!」子どもたちの声から、みんなが参加して5歳すみれ組 VS 4歳さくら組のリレーが始まりました。

秋らしい風の中、子どもたちはからだを動かして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 運動会予行の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の予行をしました。
登園時には「ドキドキするな」と言っていた子どもたちも
笑顔で元気いっぱい参加していました。

初めて見る他のクラスの遊びに興味津々で見ていました。
終わった後には「かっこよかった!」「面白かった!」と話していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31