地震・津波による避難訓練、保護者引き渡し訓練![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は、非常ベルや放送内容をよく聞き、防災頭巾を被って、安全に園庭へ避難しました。その後、津波が来ることも想定し、城東小学校へ2次避難しました。 保護者引き渡し訓練では、引き取り者確認カードとともに、組、氏名、続柄を職員に伝えてから、お子さんを引き渡しします。 災害時には、いろいろな危険があります。保護者の方も、安全が確認できてから迎えに来ていただき、落ち着いて行動するようにしてください。 いつ起きるか分からない災害に備えて、定期的に非常袋の中身を確認したり、避難経路を家族で話し合ったりしておきましょう。 ふれあいランド・幼稚園説明会![]() ![]() ![]() ![]() 今日も外は暑さ指数が「危険」のため、保育室で遊びました。 途中、3歳児ひよこ組さんが「遊びにきていいよー!」と誘いに来てくれて、一緒にお部屋でブロックやおままごとをして遊びました。みんな楽しそうに遊んでいました。 その後、2回目の説明会を行いました。今回もたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。 次回のふれあいランドは9月8日(月)です。ぜひ遊びに来てください。 ふれあい動物村の |