子ども達は水遊びを存分に楽しんでいます

5歳児 地域の企業に収穫体験に行きました

地域貢献事業として、(株)クボタさんにお招きいただき、収穫体験をさせていただきました。

大きな春大根が土からのぞいていたり、そら豆がいっぱいできていて、ビックリ‼
クボタの方に、収穫した野菜について教えてもらったよ。
「大根の葉っぱも、食べられるんだって」
「そら豆は、空に向かって実ができるから、そら豆って名前なんだって」
収穫体験、楽しかったね。

地域の方との交流が、子ども達の豊かな成長につながっていると感じた1日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3歳児 手洗い指導をしました

3歳児に、「お山あらい」「すべり台」など、
手のきれいな洗い方を知らせました。
がんばって洗おうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児 土づくりをしたよ

野菜の苗を植えるための、土づくりをしたよ。
野菜がおいしく元気に育つように、腐葉土とまぜまぜ〜。
何回も土運びを頑張ったよ。
「幼虫発見!」「ミミズもいたよ」
「幼虫やミミズがいる土は、いい土なんだって。」
来週の苗植えが楽しみだね。
画像1 画像1

こどもの日のつどい

こどもの日のつどい(こいのぼりパーティ)をしました。
みんなでこいのぼりを見て、体操やかけっこなどをしました。
きく組(5歳児)がつくった、こいのぼりケーキを見て、
「みんなで食べたい!」
「モグモグ」「おいしいね」
「もっと食べたいよ」と言っていました。

これからも、子どもたちが元気いっぱい、楽しく毎日を過ごし、心も体も大きく育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31