子どもたちは泥遊びや色水遊びなど、この時期ならではの遊びを存分に楽しんでいます!
カテゴリ
TOP
園児の様子
保健室からのお知らせ
未就園児園庭開放
園児募集
最新の更新
小さな生命・・(5歳児)
どんどん大きくなぁれ (5歳児)
糊を丁寧につけて、点シールを貼って・・何ができるのかな(4歳児)
桃園幼稚園 お誕生日 おめでとう! 3
♪おねがい〜カメさん♪ きれいに洗えたかな (4歳児)
桃園幼稚園 お誕生日 おめでとう! 2
桃園幼稚園 お誕生日 おめでとう! 1
もうすぐ幼稚園のお誕生日(^^) (5歳児)
みんなでピカピカに★ (4歳児)
内科健診
見て見て!泥靴下と手袋でハイポーズ(^^) (4歳児)
なにか美味しそうな香りが・・(5歳児)
見て〜 ほらっ 〇〇になってる ー泡遊びー(5歳児)
お城と温泉つくってるねん(4歳児)
これでぐんぐん伸びても大丈夫(^^)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
わぁ!ちょうが! (5歳児)
テラスで飼育ケースの蓋を開けていると、ちょうがレモンの葉にとまりました。「何をしているのかな・・」ちょうの様子をじっと見ていると・・なんということでしょう!卵を産み付けているではありませんか!神秘的な瞬間に遭遇できてWonderful!
こいのぼりのように
今日はこどもの日の集いをしました。テラスには、子どもたちがつくったこいのぼり。フェンスにもこいのぼり。あれ?いつもポールで元気に泳いでいるこいのぼりがいない!すると、5歳児がこいのぼりを連れてきてくれました!♪やねより たかい こいのぼり〜♪の歌に合わせて少しずつ上げていくと、気持ちよく泳ぎ出し、みんな大喜び!その後、だんごむし体操やかけっこ、スケーターを楽しみ、時間があっという間に過ぎていきました。みんなの歓声がこいのぼりに届いたのか、ますます元気に泳ぐこいのぼり。その様子を子どもたちが見つけ、自然にこいのぼりの歌を口ずさむ姿が(^^)
3 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
児童虐待・体罰等に
関する窓口
大阪市立幼稚園の紹介
大阪市立幼稚園園児募集
大阪市立幼稚園って
どんなところ?
大阪市立幼稚園の紹介
〈ようちえんだいすき
北区・都島区・福島区・此花区〉
〈ようちえんだいすき
中央区・西区・港区・大正区〉
〈ようちえんだいすき
天王寺区・浪速区・
西淀川区・淀川区〉
〈ようちえんだいすき
東成区・生野区・旭区・
城東区・鶴見区〉
〈ようちえんだいすき
阿倍野区・住之江区・
住吉区・平野区・西成区〉
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:48
今年度:3898
総数:46441
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
園行事
5/30
種花事業(5歳児)
5/31
耳鼻咽喉科健診
未就園児園庭開放すくすくくらぶ
6/1
体重測定(5歳児)
6/2
体重測定(4歳児)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校など
大阪市立中央小学校
大阪市立上町中学校
リンク集
大阪市教育振興基本計画について
配布文書
配布文書一覧
保健だより
4月保健だより(4歳児)
携帯サイト