7月誕生会をしました
7月生まれの友達の誕生会を行いました。
全園児で遊戯室に集まって、7月生まれの友達の自己紹介を聞いたり、先生たちからのプレゼントを見たりしました。 最後は、とうもろこしのダンス「♪もろこーし」を踊りました。たくさんのお友達にお祝いをしてもらって、うれしかったね。
5歳児がトウモロコシを収穫しました
おうちの方が茎を支え、子どもたちがトウモロコシを取ったり、おうちの方に応援してもらったりして協力して収穫しました。トウモロコシを取ると、「パキッ」といい音がして、嬉しそうでした。 早速お家で食べた感想をトウモロコシカードで幼稚園に知らせてくれました。お休みのお友達や今日持って帰ったお友達は、また教えてくださいね。 七夕の集いをしました
昨日、子どもたちが飾り付けをした大笹を飾り、お供え物を見たり、七夕の由来の話を聞いたりしました。さくら組は「せかいじゅうのみんなが元気にすごせますように」まつぐみは「まつぐみのみんながなかよくいっぱいあそんで、げんきにしょうがくせいになれますように」ふじぐみは「ふじぐみのみんながようちえんでげんきいっぱい、なかよくにこにこえがおで、すごせますように」と3クラスの願いごとを大笹に飾りました。 最後に『10ぴきのかえるのたなばたまつり』のお話を聞きました。 西野田幼稚園の子どもたちの願い事が、届きますように、、、、☆彡 |
|
|||||||||