令和6年度、100周年を迎えます。2月11日(火)13:30から15:30に卒園生の同窓会と子ども展覧会を兼ねて園庭を開放します。ぜひ遊びに来てください。

夏休みの園庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモやキュウリ、オクラなどの野菜も大きく育っていました。

一時預かり事業(預かり保育)

画像1 画像1
画像2 画像2
閉庁期間が終わり、幼稚園に子どもたちの元気な声が、久しぶりに響きました。お家の人と一緒に野菜を収穫しに来て、キュウリの葉っぱの間を飛び回るカマキリを捕まえようと一生懸命に探していました。

幼稚園閉庁日について

本園では、8月10日(水)、12日(金)、15日(月)を幼稚園閉庁日としております。この期間、幼稚園は教職員不在となります。幼稚園へのお問い合わせは、8月16日(火)以降にご連絡いただきますようお願いいたします。

園内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼稚園の庭に、何の花が咲いているか、もうすぐ咲こうとしているのか分かるかな?また幼稚園に見に来てくださいね。リズム室には花火もあがっています。

野菜収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トマトやキュウリ、ナスビなどの夏野菜の収穫が終わりに近づいてきました。今年はたくさんの夏野菜が収穫できました。お家の人と一緒に収穫して、預かり保育できている子どもたちと一緒に少し遊んで帰っています。

感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)

一時預かり事業(預かり保育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
積み木をパソコンに見立ててパソコンを打ったり、お家にして遊んだり、ごっこ遊びも楽しみました。

一時預かり事業(預かり保育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズム室で、遊びました。大小のフープを使って、足で回したり、手でクルクルと回したりしていました。

一時預かり事業(預かり保育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボン玉を楽しみました。毛糸をつなげたもので大きなシャボン玉を作ったり、鎖やうちわを使ってたくさんのシャボン玉を作ったりして、いろいろな作り方があることを楽しみました。

一時預かり事業(預かり保育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボン玉を楽しみました。

一時預かり事業(預かり保育) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑いので、水遊びも大好きです。みんな黙々とスーパボールを集めたり、水鉄砲で水のかけ合いっこをして楽しんでいます。

一時預かり事業(預かり保育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長児は園庭へ出ると、あみを手に走り回って、木で鳴いているセミを捕まえたり、飛んでくるトンボを追いかけたり、ザリガニを見つけたりしています。たくさんのセミを見つけましたが、片づけになると、セミもご飯が食べられないから逃がしてあげました。

園庭の野菜

画像1 画像1
園庭のトマトがまだまだ赤くなってきています。畑の野菜も収穫を待っています。お時間のある方は、収穫しにきてくださいね。水分補給をして、熱中症対策をしながらですが、少し遊んでいただくことができます。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の終業式がありました。自分で育てた野菜を収穫して帰りました。明日からは夏休みです。おうちでたくさんの経験をして、また2学期、元気に会いましょう。

園庭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住吉大社さんからいただいて、子どもたちで植えた苗が大きく育ってきました。サツマイモは葉がびっしりと畑を覆い、ツルがどんどんと伸びてきています。土の中はどうなっているんでしょうかね?サツマイモの横の畑のオクラもとても大きくなりました。少し見に行かなかったら、キュウリやオクラが大きくなりすぎていて、ビックリ!お家の人と収穫して持って帰りました。トマトも「重いよ」と抱えて持ち帰りました。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災を想定して、避難訓練を行いました。煙を吸い込まないように、ハンカチで口を押さえ、リズム室に避難しました。先生たちが電気を消したり、窓を閉めたりしていることもよく分かっていることが子どもたちの発言から分かりました。自分の命を守るためにすることが分かってきています。

プール参観 7月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もプール参観を行いました。子どもたちがプール遊びを楽しんでいる様子を見ていただくことができました。お家の人が見てくれるなら「かっこいいところを見てほしい」という気持ちがそれぞれにあり、あお組は幼稚園でのプールはもう最後になるという気持ちがあるようで、顔をつけることを頑張ってみたり、顔に水がかかっても嫌がらなかったりしているようです。幼稚園でも家でも子どもたちの頑張りを認めてあげたいですね。

プール参観 7月14日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あお組のプール参観では、シャワーを浴びながら水鉄砲をしたり、浮き輪でみんなでつながって泳いだり、ビート板をもって先生と一緒に泳いだり、いろいろなことを楽しんでいます。存分にプール遊びを楽しんでいる様子を見てもらうことができました。

プール参観 7月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、もも組がプール参観を行い、保護者の方に遊んでいる様子を見てもらうことができました。たくさんの水を喜び、フープくぐりも頑張って挑戦していました。ずいぶんと水に慣れて、楽しんでいました。

夏まつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間は短かったですが、保護者の方と一緒に、何度もいろいろな遊びを回って、楽しみました。

準備してくださった方に感謝し、子どもたちの思い出に残る1日になれば嬉しいなと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31