令和6年度園児募集中!!幼稚園までご連絡ください

王様バッタ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園庭で、年長児が見つけた大きなバッタ。さっそくみんなで図鑑を見ると、どうやらトノサマバッタかイナゴの仲間のようです。「王様バッタちゃん」という名前がつき、高く跳び上がれるように飼育ケースを縦に置いて様子を見守っています。「葉っぱが好きやねんて。草取ってこよう」「土つけて入れてあげようや」と言い合い、みんなで大事にしている姿がほほえましいです。

令和4年度10月 園庭開放のお知らせ

「令和4年度10月 園庭開放のお知らせ」をアップしました。
詳しくは「こちら」からご覧ください。たくさんのご参加お待ちしております。
(尚、天候や感染状況等により中止となる場合があります。)

令和5年度 園児募集について

令和5年度の園児募集について、お知らせします。

願書交付期間
 令和4年10月3日〜10月13日
願書受付期間
 令和4年10月3日〜10月19日

令和5年度入園資格
 5歳児:平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ
 4歳児:平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ


詳しくはこちらをご覧ください。

※本園における募集人数、願書の受付・交付日時など、
 詳細については改めてお知らせいたします。



重要 9月6日(火)園外保育順延のお知らせ

9月6日(火)に予定していました園外保育(海遊館)は台風の影響を考慮し、8日(木)に順延いたします。
当日は、以前配布いたしました予定通りの実施となります。(お弁当の準備、集合・解散時間の確認等)よろしくお願いします。

尚、8日も天候不良等、実施を見合わせる場合は、あらためてホームページにてお知らせいたします。

元気いっぱいからだを使ってあそびました

画像1 画像1 画像2 画像2
朝方は雨模様だったので今日は園庭に出るのは無理かな?と思っていたら登園時間には、すっかりいい天気になりました。
外遊びが大好きな加美北幼稚園の子どもたち。
リングフープを自由に並べてケンパやジグザグジャンプをはじめました。
最初はうまく跳べなくても繰り返していくうちにリズムよくジャンプできるようになってきました。

7月・8月・9月の誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は7月・8月・9月生まれの子どもたちの誕生会です。
7人の誕生日をみんなでお祝いしました。
おうちの方たちの愛情たっぷりの言葉がけに、みんなとてもあたたかく優しい気持ちになりました。
その後はみんなで一緒に玉入れ大会です。
玉入れはなんと、子どもチームが勝利!みんな大喜びでした。
とても楽しい誕生会になりました。

園庭のヒマワリが咲き終わり・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年皆で種を取って蒔いたヒマワリは、なんと今年、子どもの顔より大きな直径30センチにもなるビッグな花を咲かせてくれました。夏休みが終わり、咲き終わった大きなヒマワリを皆で抜き、また種を取っています。この種をまた来年、幼稚園やおうちで咲かせるのが今から楽しみです。

「令和4年度幼稚園説明会」「9月度園庭開放・一緒に遊ぼう」のおしらせ

「令和4年度幼稚園説明会」「園庭開放・一緒に遊ぼう」9月分の実施内容を掲載しました。ホームページ上部の「子育て支援事業」タブからご覧ください。たくさんの方々のご参加お待ちしております。
(尚、新型コロナウィルス感染状況等により変更または中止となる場合があります。その際はホームページ上でお知らせいたします。)

緊急 夏季休業中の学校閉庁日についてのお知らせ

 夏季休業中の本園の学校閉庁日は8月12日(金)と15日(月)となります。
この期間、教職員は不在となります。

 なお緊急連絡事項などがありましたら、16日(火)以降の以下の時間に幼稚園まで
 ご連絡ください。
 (閉庁日と土日祝を除く平日8:30〜17:00)
 
  tel06−6793−1763)

緊急 緊急連絡 新型コロナウィルス感染症の発生について

このたび、本園の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り園の教育活動を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、ホームページ上でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立加美北幼稚園 園長 堂前 厚代

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

 このたび、本園の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り園の教育活動を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

                大阪市立加美北幼稚園 園長 堂前 厚代


本日の園庭開放について

本日の園庭開放(11:00〜12:00)は予定通り実施します。但し雨の予報も出ていますので、雨が降ってきた場合は中止といたします。

プール開放をしています!

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期から親しんでいるプール遊び。今日も子どもたちは、たくさん水に触れて遊ぶことを楽しんでいました!
11時からは、未就園児のお友達も遊びに来てくれました。

プール開放・園庭開放のお知らせ

明日からプール開放と園庭開放が始まります。
詳しくはトップページの「子育て支援事業」のタブをご確認ください。
なお、天候等により中止する場合は、8時15分ごろにホームページ上にてお知らせします。
ご確認ください。


1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期の終業式です。
園長先生のお話を聞いたあと各クラスで歌をうたい、おうちの人に聞いてもらいました。
今回の終業式は、先生たちが選んだたくさんの絵本の中から好きな本を選んで、おうちの人の膝の上に座って読み聞かせの時間を設けました。
絵本の世界に入って、いろんな話で盛り上がっていたようです。
幼稚園にはたくさんの絵本があります。夏休み中も貸し出しを行っていますので、様々な絵本と出会ってほしいと思っています。
さあ、いよいよ夏休みが始まります。
2学期にはまた、元気なみんなに会えることを楽しみにしています。

保護者の皆様
1学期中は本園の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。

縁日ごっこの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った「縁日ごっこ」。おうちの方がたくさん参加してくださいました。、はりきっておいしいラーメンやかき氷をおうちの方にふるまったり、おうちの方がお店屋さんになってくださったりして、子どもたちにとってとても楽しいひとときになりました。

自動販売機ごっこが始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ばら組では、ギザギザはさみでポテトをつくり、お店屋さんになって遊んでいました。「(つくったポテトを)ポストみたいな所に入れて遊びたい」という子どもの声からダンボールに穴を開けて自動販売機をつくり、ポテトと色水遊びでつくったジュースを売ったり、お客さんになって買ったりするなどのごっこ遊びが始まりました。自動販売機で買ったポテトやジュースは自分で食べたり、人魚の家に届けに行ったりし、友達と一緒に遊びことを楽しんでいます。

人魚の家が新しくなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
ばら組の部屋の中にあった人魚の家の屋根が壊れてきていました。何度もガムテープなどで直していたのですが、今日、人魚の家を思いきって広く、新しくしようということになりました。「屋根はいる!」「ソファを置くことにしよう!」と子どもたちからの意見があがり、家の中の雰囲気も随分変わりました。みんなで屋根の下に入り、昼寝をしたり、ご飯を食べたりと、子どもたちは、友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいました。

暑くても元気なばら組の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝からテラスでスーパーボールすくいや魚つりをして遊びました。スーパーボールをおたまですくってプリンカップに入れ、「ジュースいりませんか?」とジュース屋さんごっこを友達や先生とすることを楽しんでいました。
午後からは、幼稚園の池でヤゴのエサになりそうなものを探しに行きました。
とても暑い日でしたが、子どもたちは元気に遊んでいました。

トウモロコシ大きくなあれ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の初旬に畑に植えたトウモロコシ。はじめは5センチほどの大きさの苗だったのですが、わずか1か月半ほどでみんなの背丈より大きく育ちました。
調べてみると、トウモロコシの実を大きく育てるには人の手で受粉をさせるのがいいとわかりました。
今日はばら組、そら組と順番に雄花を手にとってふさふさした雌花に花粉を付けました。
あとはみんなで水を切らさないように気を付けて、夏休み前には収穫できるかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
園行事
9/6 園外保育(海遊館)
9/8 園外保育(予備日)
9/9 避難訓練・わたの会