次回の未就園児園庭すくすくくらぶは10月11日(金)ミニ運動会を行います

命を守ろう 〜地震津波による避難〜

保育中に地震が起き、津波発生の恐れがある想定で園庭そして隣の公園まで避難しました。「お・は・し・も」をしっかり守っていました。
今日の午後には、大阪880万人訓練もあります。もしもの時の行動を話し合うことも大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おじいちゃん おばあちゃんに 心を込めて・・(5歳児)

5歳児はまずフォトフレームの飾り付けから始めていました。
飾りを付けるものの位置や数、色、間隔など、それぞれにこだわりが見られ、じっくりと時間をかけていました。
各学年それぞれの違いやよさをみることができた活動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

おじいちゃん おばあちゃんに 心を込めて・・(4歳児)

おじいちゃんおばあちゃんについて話をし、心を込めながら、絵をかいたり、フレームに飾り付けをしました。いつもより、とても丁寧にかいていたように感じました。
4歳児はフォトフレームnかいた絵を入れてから、枠にデコレーション。
「これが好き。付けたい」と直感的に飾っていく子どもたちが多かったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.10月の未就園児園庭開放(すくすくくらぶ)について

今年の水遊び 本日で終了ー

今年度、最後の2階での水遊び。
晴れ渡る青空の下、4歳児はウォーターパーク、5歳児はプール遊びを楽しみました。
みんな、思う存分水と親しみ、感触を味わうことができたことでしょう。
来年、5歳児は小学校の広いプールで、4歳児はまた、この2階テラスとプールで、水と親しみながら、面白さを(時には怖さ、命の大切さも)体験しましょうね(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊べてよかったね

登園時にパラパラと雨が降っていて、水遊びができるかどうか心配でした。
ところが、子どもたちが準備していくごとに明るくなり、4歳児がプールサイド、5歳児がテラスに着く頃には、お日さまが照っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は34名の参加でした(^^)

2学期になって最初の園庭開放。
天気に恵まれ、34名の未就園児が参加しました。
園庭開放後の幼稚園説明会も30組の参加がありました。
大阪市の取組、桃園幼稚園の歴史、園生活の様子、諸経費、令和5年度の園児募集期間などを説明しました。
次の園庭開放は9月6日です。楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

久しぶりの水遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4歳児はウォーターパーク、5歳児はプール遊びからスタート!
久しぶりの水遊び。1学期で遊んでいたことも思い出しながら楽しんでいました(^^)

今日から2学期!さぁ元気に遊ぼうね〜

画像1 画像1
プレイルームで学年毎に始業式を行いました。みんなちょっと緊張気味だっだかな(^^)
夏休みのお手伝いカレンダーやはみがきカレンダーについて振り返ったり、お家の人に「今日から始まります。よろしくお願いします」と伝えたりしました。

画像2 画像2

今日も種とれるかな・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今、園庭に出ると、必ずフウセンガズラやアサガオを見に行きます。種ができているかを確かめています。今日も少し見つけられました。

何というトンボかな

午前中園庭で遊んでいると、トンボが遊びに来ていました。虫網でヒョイと捕まえて・・「捕まえたよ」「何というトンボかな」「うーん。図鑑で調べようっと」
みんな顔を付け合わせてにらめっこ。「これかな」「いや、ちょっと違う・・」
「分かった!シオカラトンボ!」 自分たちで調べた時間。大事な時間でしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 新型コロナウィルス感染症にかかる対応について

あらら・・

画像1 画像1
大きく立派に咲いているヒマワリの中に、枝分かれして沢山の花がついている1本を見つけました。そんな品種のヒマワリではなかったのに・・
また、ゴーヤオレンジに熟れ、真ん中があいてしまった実。
それを見て、「誰かに食べられてる」「誰かな・・」
ホント不思議ですよね(^^)
画像2 画像2

★8月29日の幼稚園説明会について★

〇8月29日(月)に行う幼稚園説明会について、事前に予約受付はしておりません。
 当日、参加される皆さんの健康観察(検温・体調)を行ってください。
 よろしくお願いします。
 聞きたいことがありましたら、11日〜21日は閉庁しておりますので、閉庁日以外にご連絡ください。

元気でね

画像1 画像1 画像2 画像2
サナギから成虫となったカブトムすべてがメスでした。
今日、園庭に放すと、すぐ土の中に潜ろうとしている様子を見て「なんでかな」「暑いから?」「眩しいのが苦手だからかな」
たくさん美味しい木の密を吸ってね。元気でね。

見つけたよ!

画像1 画像1
園庭でいろいろなことを見つけていました。
アオスジアゲハが羽化したところ。
スイカの赤ちゃんが4個できているところ。
他にも大きなバッタを捕まえたこと・・などなど
今日もハッピーに参加している子どもたちの笑顔がいっぱいです!
画像2 画像2

★夏季休業中における一時預かり事業の実施について★

ハートの形がついてる

今、風船カズラの種がよく取れています。
一時預かり事業(ハッピーらんど)に来ている子どもたちが、風船カズラの茶色くなった袋状の果実から、白いハート模様が入った可愛い種を取り出しています。
来年のために大事にとっておこうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

一体誰が・・

画像1 画像1 画像2 画像2
園庭に咲くヒマワリ。少しお辞儀をしたヒマワリをよーく見て見ると、ヒマワリの種の殻がたくさんのっていました。
ん?これは一体誰が・・
スズメやシジュウカラなどの小鳥がヒマワリの種を突き、その上で食べた後のようです。
いつここに来て食べてるのかな・・会ってみたいですね(^^)

きれいな色がよく出るね

画像1 画像1 画像2 画像2
園庭に咲くアサガオを、ビニル袋に入れて色水つくりをして遊んでいました。とても鮮やかな色を出していました。1学期にも園庭のいろいろな花や葉で色水をつくる経験をしていたこともあって「アサガオの花ってよく色が出るんやね」と友達と話していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
園行事
10/3 令和5年度入園願書交付受付開始
10/6 未就園児園庭開放すくすくくらぶ